女子ソフトテニス部
新人戦県大会結果報告並びに部活体験案内
11/12(土)狭山智光山公園において新人戦県大会が行われました。本校からは2ペア出場しました。初出場の中澤・佐久間ペアは、緊張して普段の力を出せずに初戦で敗退してしまいました。県大会初勝利を目指した五味・松本ペアも、押し気味に試合を進めましたが、大事な一点が取れずに敗れてしまいました。両ペアとも、この経験を春に活かして努力してほしいと思います。
12/17(土)に本校で第4回学校説明会が行われます。その際に部活体験を実施しております。興味・関心をお持ちの方は本校HPより申し込んでください。
9:30~11:30(雨天・コート不良の場合は中止となります)
○参加を希望される(体験・見学)場合は、事前に顧問(根岸)までメールにてご連絡下さい。
E-mail negishi.yasuo.89@spec.ed.jp
○寒くなることが予想されますので、体調管理には十分に注意して下さい。
当日は感染予防のためにマスクの着用、水分補給のために飲み物等の準備をお願いします。
また、下記の健康チェックシート(生徒・保護者用)をご用意下さい。
○活動中の怪我等は責任を負いかねますので、あらかじめご了承願います。必要に応じて個人で 傷害保険等にご加入願います。
○今後の感染状況により中止になることもあります。その際はこのブログで発信しますのでご 確認をお願いします。
【春日部東・部活動体験】<保護者用>健康チェックシート.xlsx
【春日部東・部活動体験】<生徒用>健康チェックシート (1).xlsx
女子ソフトテニス部 新人戦地区予選会結果報告
9/27・28に大宮第二公園において、新人戦東部地区予選会が行われました。夏休みに思ったほど練習できませんでしたが、選手は自分の力を発揮し、良いプレーが出せたと思います。残念ながら敗れてしまった試合も、勝利まであと一歩の所まで相手を追い込んでいました。そんな中、五味・松本ペアは過去最高のベスト16に進出し、中澤・佐久間ペアは県大会初出場を決めました。団体戦においても、1回戦第8シードの草加に②-1で勝利しましたが、2回戦第1シードの昌平に0-②で敗退。敗者復活へ進みましたが、1次戦で草加南に0-②、2次戦も越谷東にリードするも⓪-②で敗れてしまいベスト8で終わりました。団体戦の県大会出場はなりませんでしたが、着実に力はついてきたと思います。いつか開花することを信じ努力していきたいと思います。応援よろしくお願いします。
女子ソフトテニス部8月部活動体験会のお知らせ
下記の日程で、本校テニスコートにおいて部活見学会を実施いたします。
春日部東高校で、勉強とソフトテニスの両方を頑張りたい生徒の皆さんをお待ちしています。
8月20日(土)・21日(日)・28日(日)
9:30~11:30(雨天・コート不良の場合は中止となります)
8月23日(火)
14:00~16:00(雨天・コート不良の場合は中止となります)
○参加を希望される(体験・見学)場合は、事前に顧問(根岸)までメールにてご連絡下さい。
E-mail negishi.yasuo.89@spec.ed.jp
○暑くなることが予想されますので、体調管理には十分に注意して下さい。
当日は感染予防のためにマスクの着用、水分補給のために飲み物の準備をお願いします。
また、下記の健康チェックシート(生徒・保護者用)をご用意下さい。 ○活動中の怪我等は責任を負いかねますので、あらかじめご了承願います。必要に応じて個人で 傷害保険等にご加入願います。
○今後の感染状況により中止になることもあります。その際はこのブログで発信しますのでご 確認をお願いします。
【春日部東・部活動体験】<保護者用>健康チェックシート.xlsx
【春日部東・部活動体験】<生徒用>健康チェックシート.xlsx
キャプテン中山引退試合
7/16(土)昌平高校においてソフトテニス埼玉県選手権大会東部地区予選が行われました。唯一の3年生のキャプテン中山の引退試合になりました。6月のインターハイ予選は残念ながら初戦で敗退してしまいました。本来ならば、この時点で引退の予定でしたが、本人としては悔いが残っており、また急速に上達していたこともあって、3年生が出場できる最後の大会であるソフトテニス埼玉県選手権大会東部地区予選に出ることを決心しました。期末考査もあり、また雨天により思ったよりも練習できませんでしたが、徐々に調子を上げ、ブロックの決勝まで駒を進めることができました。ブロックの第一シードには力及ばず敗れてしまいましたが、自分の全てを出し切ることができました。これで悔いなく引退し、受験に向けて邁進できると思います。同級生が一人もおらず、孤独と不安で何度も辞めたいと思ったことでしょう。しかし持ち前の頑張りでチームを引っ張ってきてくれました。この経験は、今後の人生に活きてくることでしょう。これからは、希望の進路を実現するために努力してほしいと思います。また彼女の背中を見てきた下級生がその意志を継いでくれることを期待しています。今後とも応援よろしくお願いします。
2022年度ソフトテニス関東大会県予選結果報告
5/3(火)狭山智光山公園で個人戦、5/4(水)くまがやドームで団体戦が行われました。結果は以下の通りです。3年生1人、2年生8人で臨みましたが、力不足を痛感しました。しかし、団体戦においては2回戦で第6シードの鷲宮高校にストレート負けではありますが、各ゲーム接戦に持ち込んだ場面もあり、善戦したと思います。6月のインターハイ予選目指して、また努力していきたいと思います。応援よろしくお願いします。
個人戦 五味・松本ペア 松山女子に一回戦敗退
団体戦 一回戦 岩槻に③ー0で勝利
二回戦 鷲宮に0ー③で敗退
新人戦県大会結果報告及び11月部活見学会について
11月10日(水)に熊谷さくら運動公園において、新人戦県大会個人戦が行われました。本校からは、五味・松本ペアが出場し、初戦に松山女子と対戦しました。ゲームカウント3-1と相手を追い詰めながらも、詰めが甘く追いつかれてファイナルゲームになり、何度かマッチポイントを握るも決めきれず敗退してしまいました。この経験を活かして、春の大会に向けて、さらに努力を重ねていきたいと思います。
話を変えさせていただきますが、11月6日(土)の学校説明会後の部活見学会にご参加いただきありがとうございました。是非ソフトテニス部に入部して暴れてほしいと思います。
今回都合がつかなかった方々向けに、下記の日程で、本校テニスコートにおいて部活見学会を実施いたします。春日部東高校で、勉強とソフトテニスの両方を頑張りたい生徒の皆さんをお待ちしています。
11月20日(土)・21日(日)・27日(土)・28日(日)
9:30~11:30(雨天・コート不良の場合は中止となります)
・参加を希望される方は、事前に顧問(根岸)までメールにてご連絡下さい。
E-mail negishi.yasuo.89@spec.ed.jp
・当日は感染予防のためにマスクの着用をお願いします。
・今後の感染状況により中止になることもあります。その際はこのブログで発信しますので
ご確認をお願いします。
女子ソフトテニス部新人戦地区予選結果報告
緊急事態宣言が発令されている中、感染対策を講じながら新人戦地区予選が実施されました。結果はファイナル負けが多く、実戦経験不足を痛感しました。団体戦は県大会出場権を獲得できませんでしたが、個人戦で県大会に出場する選手を全員でサポートしていきたいと思います。引き続き応援よろしくお願いします。
〇個人戦 9/21(火)大宮第二公園
五味・松本ペア ベスト30 県大会出場
〇団体戦 9/24(金)大宮第二公園
1回戦 久喜に0-③で敗退
女子ソフトテニス部 8月部活見学会
下記の日程で、本校テニスコートにおいて部活見学会を実施いたします。
春日部東高校で、勉強とソフトテニスの両方を頑張りたい生徒の皆さんを
お待ちしています。
8月9日(月)・15日(日)・29日(日)
9:30~11:30(雨天・コート不良の場合は中止となります)
・参加を希望される方は、事前に顧問(根岸)までメールにてご連絡下さい。
E-mail negishi.yasuo.89@spec.ed.jp
・暑くなることが予想されますので、体調管理には十分に注意して下さい。
当日は感染予防のためにマスクの着用、水分補給のために飲み物の準備をお願いします。
・今後の感染状況により中止になることもあります。その際はこのブログで発信しますので
ご確認をお願いします。
インターハイ予選結果報告
6月12日(土)に狭山智光山公園において、インターハイ予選(個人戦)が行われ、3年生の髙橋・浅子ペアが出場しました。初戦は川越西に1-④で勝利しましたが、2回戦は第12シードの松山女子に④-1で敗退しました。せった場面もあり、自分たちの力は出せたと思います。悔しさが残ると思いますが、そのエネルギーを受験勉強にぶつけて頑張ってくれることを期待しています。また、1・2年生には、是非この思いを受け継いで努力していってほしいと思います。今後とも応援よろしくお願いします。
女子ソフトテニス部 関東大会県予選結果報告
ゴールデンウイークに関東大会県予選が行われました。力不足は否めませんが、今の自分たちの力を出し尽くすことを目標に大会に臨みました。結果は以下の通り敗退してしまいました。しかし、団体戦の2回戦で浦和南の個人戦で関東大会出場ペアに勝利したことは次につながると信じ、インターハイ予選に向けて努力していきたいと思います。引き続き応援よろしくお願いします。
〇個人戦 5/2(日)熊谷さくら運動公園
髙橋・浅子ペア 2回戦敗退 五味・松本ペア 1回戦敗退
〇団体戦 5/4(火)くまがやドーム
1回戦 白岡に③ー0で勝利 2回戦 浦和南に1-②で敗退
女子ソフトテニス部 関東大会東部地区予選会結果報告
4/23(金)大宮第二公園において関東大会東部地区予選会が行われました。結果は、髙橋・浅子ペアと五味・松本ペアがベスト32に進出し県大会出場権を獲得しました。中でも五味・松本ペアは1年生ペアということで大変健闘しました。今後の成長に期待したいと思います。
しかし残念ながら、あと一歩のところで県大会出場を逃したり、G2-2の2-2からの一本を落としてG2-④で敗退した3年生もおり、顧問としては複雑な心境です。是非力を落とさずに引退のその日まで努力を続けてほしいと願っています。
県大会が、5/2(日)に個人戦、5/4(火)に団体戦が行われます。残された日々、精一杯努力して自分たちの力が発揮できるように準備したいと思います。引き続き応援よろしくお願いします。
女子ソフトテニス部4月当初大会結果報告
○春季東部リーグ 4/5(月)昌平高校
一部リーグ 第4位
○春季高校ソフトテニス埼玉県選手権大会 4/6(火)大宮第二・天沼公園
髙橋・浅子組 ベスト64進出 高山・糸井組・中山・新井組 ベスト128進出
3月末まで緊急事態宣言により思うように練習や練習試合ができず、ぶっつけ本番で臨んだ大会でした。思うように力を発揮できず悔しい思いをしました。今後は、4/23(金)に行われる関東大会東部地区予選に向けて全力を注いでいきます。応援よろしくお願いします。
女子ソフトテニス部 新人戦県大会結果報告
11月10日(火)に、狭山智光山公園テニスコートにおいて、新人戦県大会個人戦が行われました。本校からは、髙橋・浅子ペアが出場し、1回戦は大妻嵐山に④-1で勝利しましたが、2回戦は3ー④で武蔵越生に敗れてしまいました。しかし、この敗戦から様々な課題が見つかりました。この冬は課題克服のために精一杯の努力を重ね、春に結果を出したいと思います。今後とも応援よろしくお願いいたします。
前回のブログでお知らせいたしましたが、今月の21・23・29日に部活見学会を開催いたします。(詳細は11/6のブログをご覧下さい)是非本校で、勉強もソフトテニスも両方頑張りたいとお考えの中学生の皆さんお待ちしております。
女子ソフトテニス部 11月部活見学会について
10月31日の学校説明会後の部活見学会へのご参加ありがとうございます。来年一緒にプ
レーできることを心から願っております。よろしくお願いします。
残念ながら参加できなかったり、まだ迷っている中学生の皆さん、下記の日程で、11月の
部活見学会を行います。ご参加をお待ちしております。
11月15日(日)・21日(土)・29日(日)本校テニスコート
9:30~11:30(雨天・コート不良の場合は中止となります)
11月23日(月)宮代町総合運動公園
9:30~11:30(雨天の場合は中止となります)
○参加を希望される方は、事前に顧問(根岸)までメールにてご連絡下さい。
E-mail negishi.yasuo.89@spec.ed.jp
○当日は感染予防のためにマスクの着用、手指の消毒などをお願いします。
新人大会地区予選結果報告
9月25日(金)・29(火)に、大宮第二公園において新人大会東部地区予選が行われました。結果は以下の通りです。
個人戦 髙橋・浅子ペア ベスト16 県大会出場
団体戦 ベスト8
コロナ禍の中、思うように練習も練習試合もできませんでしたが、2年生5人・1年生4人の計9人で、今できることを一生懸命に取り組んできました。今回は結果につなげることはできませんでしたが、この悔しさを忘れずに春に向けてさらに努力を重ねていきたいと思います。応援よろしくお願いします。
女子ソフトテニス部 8月部活見学会について
下記の日程で、本校テニスコートにおいて部活見学会を実施いたします。
春日部東高校で、勉強とソフトテニスの両方を頑張りたい生徒の皆さんを
お待ちしています。
8月21日(金)・22日(土)・23日(日)
9:30~11:30(雨天・コート不良の場合は中止となります)
○参加を希望される方は、事前に顧問(根岸)までメールにてご連絡下さい。
E-mail negishi.yasuo.89@spec.ed.jp
○暑くなることが予想されますので、体調管理には十分に注意して下さい。
当日は感染予防のためにマスクの着用、水分補給のために飲み物の準備をお願いします。
We played softtennis with 菊地選手
雨続きで中々練習できない日が続いていますが、生徒達はめげずにトレーニングに励んでいます。そのような中、ヨネックスで活躍されている菊地はづき選手が来てくれました。
平日の放課後だったので短時間でしたが、社会人のトップ選手とラリーをしたり、直接アドバイスを受けたり、生徒にとっては貴重な経験になりました。是非今後に活かしてほしいと思います。菊地選手ありがとうございました。
2学期県大会結果報告
〇新人戦県大会個人戦 11/11(月) 熊谷さくら運動公園
直島奈々美・今井萌香ペア ベスト128
髙橋菜羽・和泉朱音ペア ベスト128
倉林愛実・鈴木綾乃ペア ベスト64
〇新人戦県大会団体戦 11/14(木) 狭山智光山公園
ベスト8
〇インドア大会 12/26(木) 所沢市市民体育館
ベスト8
春に向けてさらに努力を重ねていきたいと思います。今後とも応援よろしくお願いします。
女子ソフトテニス部新人戦地区予選結果報告
新人戦東部地区予選個人戦 9/24(火)大宮第二公園
直島奈々美・今井萌香ペア 第3位
髙橋菜羽・和泉朱音ペア ベスト8
倉林愛実・鈴木綾乃ペア ベスト26 以上3組が県大会出場
新人戦東部地区予選団体戦 9/27(金)大宮第二公園
準優勝 県大会出場
力不足を痛感しました。県大会に向けてさらに努力いたします。応援よろしくお願いします。
女子ソフトテニス部8/31部活見学会中止のお知らせ
8/31(土)に実施予定の部活見学会ですが、申し訳ありませんが、コート不良のため中止となりました。次回9/28(土)の第2回学校説明会で部活見学会を開催いたしますので、ご参加お願いします。
女子ソフトテニス部8月部活見学会について
下記の日程で、本校テニスコートにおいて部活見学会を実施いたします。
春日部東高校で、勉強とソフトテニスの両方を頑張りたい生徒の皆さんを
お待ちしています。
8月3日(土)・10日(土)・11日(日)・31日(土)
9:30~11:30(雨天・コート不良の場合は中止となります)
○参加を希望される(体験・見学)場合、事前に顧問(根岸)まで
メールにてご連絡下さい。
E-mail negishi.yasuo.89@spec.ed.jp
○暑くなることが予想されますので、体調管理には十分に注意して下さい。
当日は飲み物・タオル等の準備をお願いします。
○活動中の怪我等は責任を負いかねますので、あらかじめご了承願います。
必要に応じて個人で傷害保険等にご加入願います。
2019年度4~6月大会結果報告
○春季高校ソフトテニス埼玉県選手権大会 4/4(木)大宮第二・天沼公園
倉林愛実・鈴木綾乃組 ベスト16進出
里見真友・菅野彩耶組 小松遼佳・渡邉真衣組 ベスト32進出
○春季東部リーグ
一部リーグ 第3位 4/5(金)昌平高校
○関東大会東部地区予選会 4/17 大宮第二公園
里見真友 ・菅野彩耶組 準優勝 小松遼佳・渡邉真衣組 ベスト8進出 ・
青木靖葉・鈴木綾乃組、倉林愛実・今井萌香組、直島奈々美・和泉朱音組
郡山華・大髙夏海組ベスト16進出 以上6組が県大会出場権獲得
○関東大会県予選会個人戦 5/4(土) 熊谷さくら運動公園
里見真友 ・菅野彩耶組、小松遼佳・渡邉真衣組、倉林愛実・今井萌香組
以上3組はベスト64進出し、インターハイ県予選出場権獲得
青木靖葉・鈴木綾乃組、直島奈々美・和泉朱音組、郡山華・大髙夏海組
ベスト128進出
○関東大会県予選会団体戦 5/6(月)熊谷ドーム・11(土)智光山公園
ベスト8進出
○インターハイ県予選個人戦 6/8(土) 智光山公園
里見真友 ・菅野彩耶組、小松遼佳・渡邉真衣組、郡山華・大髙夏海組
以上3組はベスト64進出
倉林愛実・今井萌香組ベスト128進出
○インターハイ県予選団体戦 6/13(木)熊谷さくら運動公園
ベスト32進出
今後新チームとしてさらに上位目指して頑張ります。応援よろしくお願いいたします。
インドア大会結果報告
平成30年12月25日(火)所沢市民体育館
ベスト8進出
昨年度は、多くの方から応援いただきありがとうございました。おかげさまで前年度以上の結果を残すことができました。今年は、さらに上を目指して努力していきたいと思います。本年もよろしくお願いします。
1/26に第5回目の学校説明会が実施されます。女子ソフトテニス部は練習試合を行っています。入部を考えている方は、是非見学してください。お待ちしています。
女子ソフトテニス部新人戦県大会結果報告
新人戦県大会 個人戦 11/12(月)狭山智光山公園
里見真友(城北中)・菅野彩耶(杉戸中)組 ベスト32
直島奈々美(川通中)・和泉朱音(城北中)組 ベスト64
小松遼佳(北陽中)・渡邉真衣(羽生東中)組 ベスト64
郡山華(白岡中)・大髙夏海(光陽中)組 ベスト128
青木靖葉(葛飾中)・今井萌香(久喜東中)組 ベスト128
新人戦県大会 団体戦 11/14(水)熊谷さくら運動公園
ベスト8に進出し、12/25に所沢市民体育館で行われる
インドア大会の出場権獲得
今年最後の大会に向けて頑張ります。応援よろしくお願いします
11月女子ソフトテニス部部活動見学会
第3回学校説明会にご参加ありがとうございました。時間も短く薄暗い中、十分な練習をご覧に入れられず申し訳ありませんでした。つきましては、下記の日程で部活見学会を実施いたします。春日部東高校女子ソフトテニス部に入部希望の中学生のご参加をお待ちしております。よろしくお願いします。
11月18日(日)9:00~11:00
11月24日(土)9:00~11:00
*なお当日天候不良等で中止等になる場合はにホームページにてお知らせします。11
女子ソフトテニス部新人戦東部地区予選結果報告
新人戦東部地区予選 個人戦 9/26(水)大宮第二公園
里見真友(城北中)・菅野彩耶(杉戸中)組 準優勝
直島奈々美(川通中)・和泉朱音(城北中)組 第3位
小松遼佳(北陽中)・渡邉真衣(羽生東中)組 ベスト8
郡山華(白岡中)・大髙夏海(光陽中)組 ベスト8
青木靖葉(葛飾中)・今井萌香(久喜東中)組 ベスト16
以上5組県大会出場
新人戦東部地区予選 団体戦 9/28(金)大宮第二公園
準優勝
県大会(個人・団体)に向けてさらに努力していきます。応援よろしくお願いします。
女子ソフトテニス部 8月練習会について
ソフトテニスを愛好する中学生の皆さんこんにちは。下記の日程で、本校テニスコートにおいて練習会を実施いたします(見学だけでも大歓迎です)。是非春日部東高校でプレーしたいと思っている中学生の方は、奮ってご参加下さい。
8月10日(金)・12日(日)・14日(火)・15日(水)・19日(日)
10:00~12:00
*なお当日天候不良等で中止等になる場合はにホームページにてお知らせします。
女子ソフトテニス部6・7月大会結果報告
個人戦 6/9(土)熊谷さくら運動公園
里見真友(城北中)・鈴木奈々(大沼中)組 ベスト32
鈴木有紗(大沼中)・菅野彩耶(杉戸中)組 ベスト64
青木靖葉(葛飾中)・知久菜々子(栗橋西中)組 ベスト128進出
団体戦 6/13(水)狭山智光山公園
ベスト32進出
埼玉県選手権大会 7/22(日)熊谷さくら運動公園
鈴木有紗(大沼中)・菅野彩耶(杉戸中)組 ベスト32
里見真友(城北中)・鈴木奈々(大沼中)組 ベスト64
青木靖葉(葛飾中)・今井萌香(久喜東中)組 ベスト64
小松遼佳(北陽中)・渡邉真衣(羽生東中)組 ベスト64
今後は、新チームとして一から出直していきたいと思います。応援よろしくお願いします。
4・5月大会結果報告
○春季高校ソフトテニス埼玉県選手権大会 4/5(木)大宮第二・天沼公園
里見真友・鈴木奈々組、鈴木有紗・菅野彩耶組 ベスト16進出
○春季東部リーグ
一部リーグ 第3位 4/4(水)昌平高校
○関東大会東部地区予選会 4/20 彩の国くまがやドーム
鈴木有紗・菅野彩耶組 第3位 里見真友・鈴木奈々組 ベスト8進出
青木靖葉・知久菜々子組、小松遼佳・郡山 華組 ベスト24進出
以上4組県大会出場
○関東大会県予選会個人戦 5/3(木) 狭山市智山光公園
鈴木有紗・菅野彩耶組、里見真友・鈴木奈々組 ベスト32
青木靖葉・知久菜々子組 ベスト128進出
小松遼佳・郡山 華組 ベスト158進出
○関東大会県予選会団体戦 5/4(金)・9(水)熊谷さくら運動公園
ベスト16進出
勝負所での気持ちの弱さを痛感しています。現状を打開するために、さらに努力を続けていきたいと思います。応援よろしくお願いします。