日誌

男子卓球部

R4 東部地区新人戦

令和4年8月25日~26日 春日部総合体育館(ウイングハット)
  男子学校対抗
    3回戦負け

  男子シングルス

    神津 俊太郎 ベスト32 次回大会シード権獲得

  *今回はダブルスは種目にありません

0

インターハイ 結果報告

愛媛県の宇和島総合体育館に於いて、

7月29日(金)に開会式、8月1日(月)に男子シングルスが行われました。

試合当日会場では後援会長・校長が熱い声援を送ってくださいました。

ありがとうございました。

結果

    11-6

    9-11

石井   12-14  帝京安積高校(福島)

    11-6

    7-11

接戦でしたが、2-3の敗戦となりました。

残念な結果ですが、全日本選手権・関東大会の反省を踏まえ

最も石井選手らしい試合が展開できたと思っています。

応援ありがとうございました。

0

インターハイ出場決定

6月10日(金)より上尾運動公園で行われたインターハイ埼玉県予選・男子シングルスの部にて、

3年石井大喜が4位となり、7月29日(金)より愛媛県宇和島市で開催されるインターハイの出場権を獲得しました。

令和4年6月10日~12日 上尾運動公園体育館

  男子学校対抗

    2回戦進出

  男子シングルス

    石井 4位 インターハイ出場権獲得 

    松永 1回戦負け

    秋山 1回戦負け

    矢崎 1回戦負け

  男子ダブルス

    石井・一瀬 組 ベスト16

    秋山・矢崎 組 2回戦進出

    松永・広瀬 組 2回戦進出

    安部・武田 組 1回戦負け

0

第72回関東高等学校卓球大会

令和4年6月3日~5日 バルドラール浦安アリーナ

男子シングルス

    石井 大喜 初戦敗退

https://score.labolive.com/game/kanto-koutairen-chiba-2022/match/39046

 

残念ながら、初戦突破とはなりませんでした。

部としても選手の力を最大限に発揮できる環境を提供できなかったと反省しています。

0

令和4年度 関東高等学校卓球大会 埼玉県予選会結果

令和4年5月3日~5日 上尾運動公園体育館

  男子学校対抗

    ベスト16

  男子シングルス

    石井 大喜 5位 

    松永 1回戦負け

    秋山 1回戦負け

    矢崎 1回戦負け

  男子ダブルス

    石井・一瀬 組 3回戦進出

    秋山・矢崎 組 3回戦進出

    安部・武田 組 2回戦進出

    松永・広瀬 組 1回戦負け

石井大喜が男子シングルス5位となり、6月3日(金)より千葉県浦安市で開催される

第72回関東高等学校卓球大会出場権を獲得しました。

0

令和4年度 関東大会二次予選会 兼 全国総体一次予選会 東部地区予選

令和4年4月23日、25日、26日 春日部ウイングハット

  男子学校対抗
    2位
  男子シングルス
    3年 秋山 大輔 ベスト4

    3年 松永 空  ベスト16

    3年 矢崎 智也 ベスト24

  男子ダブルス

    石井大喜(3年)・一瀬莉久(3年) 組 ベスト8

    秋山大輔・矢崎智也 組 ベスト16

    松永 空・広瀬裕也(3年) 組 ベスト16

    安部瑠泰(3年)・武田奏太(3年) 組 ベスト16

 

  以上県大会出場

*石井大喜は県大会推薦出場選手として地区予選免除

0

令和3年度 埼玉県新人卓球大会

本年度の新人大会は新型コロナウィルス蔓延の関係で、全国選抜シングルス予選会として開催されました。

団体戦・ダブルスは開催されませんでした。

また、全日本選手権に出場した石井大喜は選考対象外と言うことで今大会の出場資格はありません。

地区予選

令和4年1月28日 春日部総合体育館(ウイングハット)

2位 秋山大輔

ベスト16 矢崎智也

ベスト24 安部瑠泰・松永空

以上4名県大会出場

県予選

令和4年2月4日 春日部総合体育館(ウイングハット)

安部 3回戦進出

秋山・矢崎 2回戦進出

松永 1回戦負け

0

石井大喜 TOKYO OPEN 2022 第74回東京卓球選手権大会ジュニアの部 出場権獲得

2年生の石井大喜が、県の予選を勝ち抜き3月15日(火)より開催される

TOKYO OPEN 2022 第74回東京卓球選手権大会ジュニアの部 の出場権を獲得しました。

 

2月1日 

残念ながら、大会の中止が決定いたしました。

https://www.tttf.jp/News/Details/875

0

R3 東部地区新人戦

令和3年8月26日~28日 春日部総合体育館(ウイングハット)
  男子学校対抗
    1位 全国選抜県予選出場

  男子シングルス
    石井大喜 3位

    秋山大輔 4位

    安部瑠泰 13位

    松永 空 ベスト32

  以上4名 次回大会シード権獲得

  *今回はダブルスは種目にありません

0

R3 国体埼玉予選 少年男子

令和3年6月24~25日 春日部ウイングハット

令和3年6月26日 スポーツ総合センター

2年 石井 大喜 8回戦進出(ベスト16)

2年 秋山 大輔 7回戦進出(ベスト32)

2年 矢崎 智也 6回戦進出(ベスト64) 

0

R3 インターハイ県予選

令和3年6月11日~13日 上尾運動公園体育館
  男子学校対抗
    3回戦進出(ベスト16)
       男子シングルス
       石井   4回戦進出(ベスト16)

    秋山 2回戦進出

    渕脇    1回戦負け

    一瀬 1回戦負け

      男子ダブルス
    石井・一瀬 組 4回戦進出(ベスト16)

              秋山・矢崎 組 4回戦進出(ベスト16)

      渕脇・石丸 組 2回戦進出

    

0

R3 関東大会県二次予選

令和3年5月3日~5日 上尾運動公園体育館
  男子学校対抗
    2回戦負け
       男子シングルス
        一瀬 3回戦進出(ベスト32)

             秋山 3回戦進出(ベスト32)

     渕脇 3回戦進出(ベスト32)

             石井   2回戦進出
  男子ダブルス
    石井・一瀬 組 4回戦進出(ベスト16)

    渕脇・石丸 組 2回戦進出

    秋山・矢崎 組 1回戦負け

0

令和3年度 関東大会二次予選会 兼 全国総体一次予選会 東部地区予選

令和3年4月17日~19日 春日部ウイングハット
  男子学校対抗
    ベスト4
  男子シングルス
    2年 石井 大喜 ベスト8

              2年 一瀬 莉久 ベスト16

              2年 秋山 大輔 ベスト16

    3年 渕脇 魁斗 25位
  男子ダブルス
    石井大喜・一瀬莉久 組 2位

    渕脇魁斗・石丸侑樹(3年) 組 ベスト16

    秋山大輔・矢崎智也(2年) 組 ベスト16
以上県大会出場

0

令和2年度 埼玉県新人卓球大会 東部地区予選会 結果

令和3年1月27日 春日部総合体育館(ウイングハット)

 

男子シングルス

    2年 渕脇 魁斗 ベスト4

    1年 石井 大喜 ベスト4

    1年 一瀬 莉久 ベスト16

    2年 石丸 侑樹 ベスト24

以上4名県大会出場

*今回は団体・ダブルスの種目はありません。

0

東部地区新人戦 個人戦の部

令和2年9月23日・25日 春日部総合体育館(ウイングハット)

男子シングルス

    2年 渕脇 魁斗 5位

    1年 石井 大喜 6位

    2年 神成 柊也 ベスト32

    1年 一瀬 莉久 ベスト32

以上4名 次回大会シード権獲得

*今回の団体戦は10月6日に上尾運動公園体育館で行われます。

*今回はダブルスの種目はありません。

0

埼玉県新人卓球大会 結果

令和2年2月6日・7日・11日 上尾運動公園体育館

男子学校対抗 2回戦負け

男子シングルス  和久 2回戦負け

         渕脇 1回戦負け

男子ダブルス  和久・飯山 組 1回戦負け

0