カテゴリ:報告事項
「小学生サイエンス教室」で講師を務めました!
7月29日(木)、春日部市幸松地区公民館で実施された「小学生サイエンス教室」において、
化学部員(3年生2名、2年生2名、1年生5名の計9名)が講師を務めました。
時間は10:00~11:30の90分間、参加者は小学生19組24名、そして保護者の方々です。
まずは《吸熱反応》。白いつぶつぶを水に溶かすと、どんどん温度が下がっていきます。
実験が終わるごとに、使用した紙コップや割り箸は回収していきます。
次は《持てる水》。色をつけた水が固まって、手でつかめるようになります。
おたまの使い方がちょっと難しいけど、部員がついて指導します。
《持てる水》は、完成するまで少し時間がかかるので、その間に
《スーパーボールをつくろう》を行います。
《スーパーボール》を作り終わった頃、《持てる水》が完成しました。
最後は定番中の定番、《スライム》です。
これで今日の実験は終わりです。
最後に、実験の簡単な解説を載せたプリントを配布して閉会です。
「春日部ファミリー新聞」の方も来ていて、閉会後に取材も受けました。
参加していただいたこどもたち、保護者の方々、
そしてこのような場を提供していただいた公民館の職員の皆様、
ありがとうございました。
試薬・器具の準備、搬入、設営、サイエンス教室での指導、
終了後の撤収、器具の洗浄、後片付けと大車輪となって活躍してくれた
化学部員のみなさん、お疲れ様でした。
このような機会を通じて、理科が好きなお子さんが
すこしでも多くなるといいな、と願っています。
0