日誌

女子バレーボール部

【女子バレー部】40期卒業(卒業式&3年生を送る会)


3/13、女子バレー部40期の9人が巣立っていきました。

最後の大会で、根気で掴んだ県大会への切符は、今でも一番の思い出です。
これから先も、それぞれの道で輝き続けて欲しいです。




また、3/18には3年生を送る会を開催しました。

卒業試合を行い、試合後の送る会では、3年生1人1人から後輩部員へ向けて言葉をもらいました。9人それぞれへの感謝を胸に、結果で恩返しできるよう、頑張らなくては…と、改めて感じました。

ちなみに…卒業試合は、3年生は9人制でやりました。みんな久しぶりのバレーボールだったようで、珍プレーも続出…!!現役チームは、成長したところを、3年生に見せられたようです。楽しい1日となりました。


0

【女子バレー部】小学生リーダー研修会に参加しました!


2月9日(土)、久喜北陽高校にて小学生リーダー研修会が開催されました。

この研修会は、東部地区のジュニアバレーボールチームに所属する小学6年生が対象で、中学入学後もバレーボールを続けたい!と思っている子達に対して、中学バレーから導入される「ローテーション」について研修するというものです。

本校は当日2年生が模試だったため、1年生のみになってしまいましたが、この研修会に補助役員(講師役)として参加させていただきました。

「教えるって難しい…!」この感想に尽きるのかなと思います。普段当たり前のようにやっているローテーションシステムについて、言葉にして伝えることの難しさを痛感したり、自分が小学生の頃にローテーションが分からなくて苦労したなぁ…ということを思い出したりした部員もいたようです。

頑張っている小学生を見て、いい刺激を受けました。高校生になっても是非、バレーボールを続けてほしいなと顧問としては強く思います!参加した約100名の小学生の中に、未来の東高生もいたかも…?!?!

本当にいい経験をさせていただきました。この経験を、何かしらの形で生かして、もっともっと強いチームになれるように努力し続けたいと思います!

  

顧問    山田  千瑛
0

【女子バレー部】耐久レース終了!


2月7日(木)、第42回耐久レースが開催されました!


女子バレー部員は今年も元気に半袖短パンで出走しました。怪我やインフルエンザで全員で走ることは出来ませんでしたが、それぞれがそれぞれの役割をしっかりと果たしてくれたと思います。


出走した部員は全員、10kmを無事に完走しました。そして、30位以内には3人が入りました!


6位   金澤咲来(1年) 40分45秒

19位   齋藤愛望(1年) 43分50秒

20位   佐藤未羽(1年) 43分54秒


頑張っている部活がたくさんあるんだなと、改めて感じました。女子バレー部も、他の部活に負けずに頑張らなくてはいけないなと思います…!これからも頑張ります!



顧問   山田千瑛


0

【女子バレー部】新人戦県大会結果

本日、本庄シルクドームにて新人戦県大会が開催されました。結果は以下の通りです。



1回戦 vs ふじみ野高校 1-2 負



フルセットで敗れてしまいました。


県大会の会場の雰囲気にのまれてしまったのか、終始バタついてしまい、たくさん練習してきたサーブレシーブからの攻撃もなかなかいい形が出せず…簡単なミスも出てしまい…途中で選手が怪我をしてしまって交代といったアクシデントもあり…勝てる試合を落としてしまったのかなという思いです。


でももちろん、県大会でも通用した良いプレーもありました。レシーブで粘って粘って、我慢して得点できたラリーもありました。今回、この県大会に出場出来たことが無駄にならないよう、この経験と悔しさを糧にして、次こそ「県大会ベスト16」という目標を達成すべく、今まで以上に練習に励みたいと思います。




本日も遠方にも関わらず、たくさんの方が応援に来てくださいました。また、来られなかった方からも、たくさんの応援メッセージや差し入れを頂きました。本当にありがとうございました。


また、途中で選手が怪我をするというアクシデントがありましたが、会場の多くの方に心配していただき、肩を貸してくださったり、椅子を持ってきてくださったり…本当にバレーボール界には温かい方がたくさんいるんだなと、改めて感じました。この場を借りて、お礼をさせていただきます。本当にありがとうございました。



顧問 山田 千瑛


0

【女子バレー部】新人戦県大会 組み合わせ決定!


本日、2月1日(金)・2日(土)に開催される新人戦県大会の組み合わせ抽選会があり、組み合わせが決定しました!

目標である県大会ベスト16…は少し難しいかもしれませんが、まずは必ず1勝し、王者である細田学園高校に挑む権利を掴めるよう、全員で頑張りたいと思います。応援よろしくお願いいたします!




顧問  山田 千瑛
0