日誌

野球部

野球部(1年)勉強会を実施しました!

 

1年生にとって初めての期末考査が終わりました。

「終わりは、新たなスタート」です。

 

本校では、8月7日まで通常授業があり、その翌日から、

埼玉独自の大会(夏季埼玉県高校野球大会)が開催します。

 

文武両道を校訓とする本校にとって、

両立の大変な時期にさしかかりました。

そこで、まだ勉強習慣が確立されてない1年生部員を対象とした

勉強会(数学)を実施しました。

 

今回のテーマは高校数学で最初につまずく

「期末考査の復習(絶対値を含む不等式)」

 と、

「次の実力考査にむけて(2次関数の導入)」

を行いました。

 

時間は有限です。高校生になると忙しくなるので、

勉強時間は自分で削り出すしかありません。

一分一秒を大切にして、一瞬一瞬を全力で取り組むことのできる

精神を養ってほしいと願います。その姿勢を積み重ねることが、

きっと野球にも応用できると思います。

 

1年生はこれからです。

生活リズムを整えて充実した学校生活を送りましょう!

0

練習再開、OBの方々より激励メッセージいただきました。

6月22日より部活動が再開しました。1年生も入部し、新型コロナ感染症防止対策ガイドラインに応じた衛生管理や熱中症対策をしながら段階的な活動を進めております。

この度、甲子園球場で実施予定だった全国高等学校野球選手権大会中止の発表を受け、OBの皆様から書籍と激励メッセージを複数贈っていただきました。本校30期卒業生 千葉ロッテマリーンズ 加藤翔平選手からは、3年生にオリジナルTシャツと激励文章を贈っていただきました。たくさんの方々に応援していただいていること、春日部東高校野球部の絆の強さを改めて感じました。顧問、生徒一同感動しております。限られた時間ではありますが、8月の代替大会に向けてチーム一丸となり、練習に取り組んでいます。大会では、春日部東高校野球部の「こだわり」を発信したいと思います。今後も変わらぬ、御支援御協力よろしくお願いいたします。

 

野球部顧問一同

 

0

【野球部】オンラインミーティング実施!

新型コロナウイルス感染拡大の影響により、第102回全国高等学校野球選手権大会および地方大会の中止が決定しました。

埼玉県では代替大会の開催を検討中のようです。

 

いずれにせよ、このような予測の及ばない深刻な事態に、部員もおそらく悔しさや焦燥感も含めて説明のできない複雑な感情・気持ちになり、意気消沈しているかと考えられます。

 

そこで、スタッフで相談して「何かできないか?」を考慮した結果、生徒の精神的なケアを最優先に鑑みて、部員全員でオンラインミーティングを開催しました!!

 

このオンラインミーティング開催を申し出たのは現3年生部員からです。本校野球部の強みは、先生方から言われるのをただ待つのではなく、自分たちで判断して行動できる「自主性」が備わっていることです。

 

目標もやる気も失ってしまい、先行きが不透明な状況にもかかわらず、「大会が開催されることを信じて、頂点(優勝)を目指して頑張る!」という前向きな気持ちをお互いに確認することができ、現実を真摯に受け止める「冷静さ」と、可能性を信じて努力し続ける「たくましさ」をも感じることができました。

 

今後も、部員の成長をスタッフ全員で見届けて参りたいと思います。

本校野球部へのご支援、ご声援のほどよろしくお願いいたします。

 

 

春日部東高校 野球部顧問一同

0

【野球部】オンラインミーティングを実施!!

新型コロナウイルス感染拡大により、野球部全体が一同に集まって、全体活動を行ったり、具体的な技術指導をしたりできない状況が続いています。

 

不安や焦燥感、モチベーション維持、不規則な生活、・・・・。

そんな後ろ向きな状態を何とか打破すべく、野球部スタッフ全員で協力しつつ、Face to faceで会えないぶん、何ができないだろうか? と、考えを絞りに絞りました。

 

そこで、「Zoom(ズーム)」というアプリを活用して、生徒の姿・顔や表情も確認しつつ、本校野球部テーマ「繋(つながり)」を感じつつ、野球部2・3年生全員参加型のオンラインミーティングを開催しました!!

短い時間でしたが、普段、なかなか伝えられないことを野球部全体に伝え、情報共有することができました。今後も、連携を密にとって、「今できることを全力で!」をスタッフ一同で、取り組んでと思います。

 

新入生・野球部入部希望の皆さんへ

すでに入部希望の問い合わせを多数頂いております。ご興味・ご関心を持って下さり、誠にありがとうございます。本校野球部へ入部希望(女子マネージャー含む)、および入部するかどうか迷っている新入生の皆さんは、下記アドレスまで一度、ご連絡ください。

新型コロナウイルス感染拡大により、一同に集まって説明会等を実施することが困難な状況であり、いわゆる「密閉・密集・密接」を避けるため、入部への手続き、あるいは、野球部に関する質問・相談の窓口として、下記アドレスにて一本化させて頂きます。ご承知おきください。(本日までに、ご連絡頂いたご家庭は、再度連絡する必要はございません。)

今後、部員登録等の手続きもございますので、入部希望者は必ず下記までご連絡下さいますよう宜しくお願い致します

野球部顧問 斉藤 アドレス:saitou.yuusuke.01@spec.ed.jp

今後とも、本校野球部へのご支援・ご声援のほどよろしくお願い致します。

 

春日部東高校 野球部顧問一同

0