女子ソフトテニス部
2022年度ソフトテニス関東大会県予選結果報告
5/3(火)狭山智光山公園で個人戦、5/4(水)くまがやドームで団体戦が行われました。結果は以下の通りです。3年生1人、2年生8人で臨みましたが、力不足を痛感しました。しかし、団体戦においては2回戦で第6シードの鷲宮高校にストレート負けではありますが、各ゲーム接戦に持ち込んだ場面もあり、善戦したと思います。6月のインターハイ予選目指して、また努力していきたいと思います。応援よろしくお願いします。
個人戦 五味・松本ペア 松山女子に一回戦敗退
団体戦 一回戦 岩槻に③ー0で勝利
二回戦 鷲宮に0ー③で敗退
新人戦県大会結果報告及び11月部活見学会について
11月10日(水)に熊谷さくら運動公園において、新人戦県大会個人戦が行われました。本校からは、五味・松本ペアが出場し、初戦に松山女子と対戦しました。ゲームカウント3-1と相手を追い詰めながらも、詰めが甘く追いつかれてファイナルゲームになり、何度かマッチポイントを握るも決めきれず敗退してしまいました。この経験を活かして、春の大会に向けて、さらに努力を重ねていきたいと思います。
話を変えさせていただきますが、11月6日(土)の学校説明会後の部活見学会にご参加いただきありがとうございました。是非ソフトテニス部に入部して暴れてほしいと思います。
今回都合がつかなかった方々向けに、下記の日程で、本校テニスコートにおいて部活見学会を実施いたします。春日部東高校で、勉強とソフトテニスの両方を頑張りたい生徒の皆さんをお待ちしています。
11月20日(土)・21日(日)・27日(土)・28日(日)
9:30~11:30(雨天・コート不良の場合は中止となります)
・参加を希望される方は、事前に顧問(根岸)までメールにてご連絡下さい。
E-mail negishi.yasuo.89@spec.ed.jp
・当日は感染予防のためにマスクの着用をお願いします。
・今後の感染状況により中止になることもあります。その際はこのブログで発信しますので
ご確認をお願いします。
女子ソフトテニス部新人戦地区予選結果報告
緊急事態宣言が発令されている中、感染対策を講じながら新人戦地区予選が実施されました。結果はファイナル負けが多く、実戦経験不足を痛感しました。団体戦は県大会出場権を獲得できませんでしたが、個人戦で県大会に出場する選手を全員でサポートしていきたいと思います。引き続き応援よろしくお願いします。
〇個人戦 9/21(火)大宮第二公園
五味・松本ペア ベスト30 県大会出場
〇団体戦 9/24(金)大宮第二公園
1回戦 久喜に0-③で敗退
女子ソフトテニス部 8月部活見学会
下記の日程で、本校テニスコートにおいて部活見学会を実施いたします。
春日部東高校で、勉強とソフトテニスの両方を頑張りたい生徒の皆さんを
お待ちしています。
8月9日(月)・15日(日)・29日(日)
9:30~11:30(雨天・コート不良の場合は中止となります)
・参加を希望される方は、事前に顧問(根岸)までメールにてご連絡下さい。
E-mail negishi.yasuo.89@spec.ed.jp
・暑くなることが予想されますので、体調管理には十分に注意して下さい。
当日は感染予防のためにマスクの着用、水分補給のために飲み物の準備をお願いします。
・今後の感染状況により中止になることもあります。その際はこのブログで発信しますので
ご確認をお願いします。
インターハイ予選結果報告
6月12日(土)に狭山智光山公園において、インターハイ予選(個人戦)が行われ、3年生の髙橋・浅子ペアが出場しました。初戦は川越西に1-④で勝利しましたが、2回戦は第12シードの松山女子に④-1で敗退しました。せった場面もあり、自分たちの力は出せたと思います。悔しさが残ると思いますが、そのエネルギーを受験勉強にぶつけて頑張ってくれることを期待しています。また、1・2年生には、是非この思いを受け継いで努力していってほしいと思います。今後とも応援よろしくお願いします。