日誌

ソフトボール部

関東大会結果報告


5月31日~6月2日に戸田市で行われた関東高等学校女子ソフトボール大会に埼玉県代表として出場してきました。

 

1回戦  春日部東 0対1 光明相模原(神奈川)

       (延長8回タイブレーク)

 

昨年の決勝戦と全く同じカードとなった1回戦でしたが、結果としても昨年と同様タイブレークの末に敗れてしまいました。

結果としては残念でしたが、強豪校を相手に最後まで粘り強く戦い、埼玉県代表に恥じない戦いはできたと思います。2週間後に同じグラウンドで行われるインターハイに向けてできる限りの準備をし、悔いのない戦いをしてもらいたいと思います。

応援に来ていただいた皆様、ありがとうございました。

 

副顧問 山田






0

関東大会組み合わせ決定!


6月1日から戸田市道満ソフトボール場で行われる、第69回関東高等学校女子ソフトボール大会の組み合わせが決定しました。本校の初戦の相手は、昨年度決勝戦で対戦し敗れた神奈川県の光明相模原高校です。試合は6月1日(土)9時開始予定です。厳しい戦いが予想されますが、一戦必勝で頑張ります。
関東大会女子組み合わせ

0

関東予選結果報告


5月8日~5月12日に熊谷市で行われた関東高等学校女子ソフトボール大会埼玉県予選会に出場してきました。

 

1回戦  春日部東 14対0 大宮南

       (4回コールド)

2回戦  春日部東 4対0 越谷北

準々決勝 春日部東 7対0 川越初雁

       (5回コールド)

準決勝  春日部東 0対4 星野

 

残念ながら準決勝で敗れてしまい、ベスト4という結果に終わりました。

例年この大会では決勝に残った2校に関東大会への出場資格が与えられますが、今年度は埼玉県が開催地ということで、準決勝に残った4校に出場資格が与えられます。本校ソフトボール部は2年連続3度目の関東大会出場となりました。

まだまだ課題の多いチームですが、6月のインターハイ予選も見据えた上で、関東大会でも精一杯頑張りたいと思います。今後とも応援よろしくお願いします。

 

副顧問 山田







0

東日本大会結果報告


3月26日~3月30日に神奈川県小田原市で行われた第49回東日本高等学校女子ソフトボール大会に出場してきました。この大会は東日本1道17県から、秋の新人戦で上位進出した32校が参加する大きな大会です。本校は5年連続5度目の出場で、一昨年から2連覇を果たしています。今回は3連覇をかけて大会に臨みました。

 

予選リーグ

春日部東 8対1 柏井(千葉)

   (5回コールド)

春日部東 6対1 横浜清風(神奈川)

春日部東 2対3 藤枝順心(静岡)

春日部東 5対2 厚木商業(神奈川)

 

以上の結果から、1部トーナメントに進出しました。

 

1部トーナメント1回戦

春日部東 0対1 習志野(千葉)

 (延長10回タイブレーク)

 

残念ながら3連覇を果たすことはできませんでした。今大会では技術面以上に精神面で課題が多く見つかりました。5月の関東予選、6月のインターハイ予選で良い結果が残せるよう、改めて精進していきたいと思います。

 

遠方まで足を運んで応援して下さった卒業生や保護者の皆様、ありがとうございました。

 

副顧問 山田






0