日誌

吹奏楽部

吹奏楽部♪コンクールD部門、A部門地区・県大会 結果報告

大変遅くなりましたが、本年度の吹奏楽コンクールの各種結果を御報告いたします。

 

 

7月26日にさいたま市文化センターで、
埼玉県吹奏楽コンクール 地区大会Dの部が行われました!
曲は、
「吹奏楽のための第一組曲」
を演奏しました。
結果は銅賞と悔しい結果になってしまいましたが、初心者含めた1年生18名で構成されたDの部のメンバーにとって講師の方々の講評から今後の課題がみえ、貴重な経験となりました。

 

 

次は、定期演奏会など演奏する機会が増えるので、それまでにそれぞれ課題を潰してより良い演奏が出来るように頑張っていきたいと思います!
(更新担当:M.T)

 

ーーーーーーーーーーーーーーー

 

先日、8月5日(金)にさいたま市文化センターにて高校部門Aの部、地区大会にて金賞を頂き、県大会への出場を決めました!

皆さまの応援のおかげで成せたことです。

8月10日(水)に地区大会と同じくさいたま市文化センターにて行われる県大会でも全力を尽くして来ます。

 

 

(更新担当:H.I)

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーー

 

8月10日(水)に県大会Aの部に出場しました。

今回は、残念ながら録音審査での参加となりましたが、銀賞を受賞しました。

 

皆様、たくさんの応援、どうもありがとうございました!

 

 

 

 

0

吹奏楽部♪野球応援に行きました

7月10日(日)


今日は、越谷市民球場にて行われた、
春日部東高校 対 山村国際高校
の試合の応援に行って来ました。
新型コロナウイルスの影響で、出来ていなかった吹奏楽による応援は、3年ぶりに許可され、吹奏楽部一同、熱い応援で試合を盛り上げました!

 

 

 


試合は、悔しくも、11 - 1で敗れてしまいましたが、野球部の熱い試合に感動しました。
吹奏楽部も、一生懸命、練習した成果を発揮して頑張っていました。
野球部と吹奏楽部の皆さん、お疲れ様でした!

 

 

 

(更新担当:K.A)

0

吹奏楽部♪第1回グリーンコンサート報告

5月1日、春日部市民文化会館大ホールにおいて第1回グリーンコンサートを開催致しました。

 

新型コロナウイルスの影響が残る中、入場者数を制限しての開催となりましたが、多くの方々にご来場いただき、感染対策を万全に行った上で、無事開催することが出来ました。

 

〜1部〜
♪プロローグ・ワン
♪「スターウォーズ」エピック・パート2
♪歌劇「カヴァレリア・ルスティカーナ」より間奏曲
♪マーチ「ブルー・スプリング」
♪富士山-北斎の版画に触発されて-
♪交響詩「英雄の生涯」より

 

〜2部〜
ポップスステージ「時をかける少年」


足を運んでくださった皆様、本当にありがとうございました!

 

次回は定期演奏会となります。
日時は、9月19日(月・祝)
場所は、春日部市民文化会館大ホール です。


皆様のご来場を心よりお待ちしております。

これからも、春日部東高校吹奏楽部をよろしくお願いします。

 

 

 

(更新担当:R.A)

0

吹奏楽部♪日曜日はグリーンコンサート!

グリーンコンサートまで、残り3日となりました!

 


最後まで目一杯努力して来ますので、是非お越しください!!

(更新担当:H.I)

 

ーーーーーーーーーーーーー

 

 

御来場には、入場整理券が必要です。残りあと僅か!!

お申し込みはこちらから!

(定数に達し次第、締め切らせていただきます)

 

※29日、30日は、電話でのお問い合わせは不可となっております。

 お問い合わせは、下記メールアドレスまでお願いいたします。

yamauchi.mayu.ef@spec.ed.jp  (顧問宛)

 

 

 

0

吹奏楽部♪グリーンコンサートまであと5日!

 

5月1日、14時より春日部文化会館でグリーンコンサートを開催いたします!

 

 


1部では、コンクールなどで演奏するクラシックを、2部では劇やポップスステージを行います。
部員一同コンサートへ向けて、日々一生懸命練習に励んでおります。

沢山の、ご来場お待ちしております!!
是非、足をお運びください。

(更新担当:R.A)

 

 

 

※入場には整理券が必要です。お申し込みはこちらから!

 

 

 

0