吹奏楽部
【吹奏楽部】予餞会と卒業式
3月10日
3年生のために行われました予餞会に参加し、マツケンサンバを3年生の前で演奏いたしました。
今年は演奏に加え、部員が踊ったり、歌ったりして、会場を盛り上げてくれました!
また、3月14日には卒業式がありました。
入場曲に2022年の課題曲Ⅲ「ジェネシス」、退場曲に「星の船」を演奏しました。
その後、吹部内で吹奏楽部版の卒業式を行いました。
1,2年生からの、出し物で「漫才」「バンド」「メッセージ動画」を送りました。
これにて3年生とはお別れいたしますが、今後とも成長していけるよう「全力疾奏」していきますので、これからも応援よろしくお願いいたします。
(更新担当:H.I)
【吹奏楽部】高等学校音楽祭に出演しました
1月25日、久喜総合文化会館にて行われた埼玉県東部地区高等学校音楽祭にて演奏してまいりました♪
いつもとは違い、ギター部や合唱部の発表もあり、学べることもたくさんありました。
どの学校も素晴らしい発表でした。
私たち春日部東高校は、先日の冬季演奏会でも演奏した『プロメテウスの雅歌』を発表しました。
この音楽祭で得た学びを、これからに活かして頑張ります!
(更新担当 K.A)
【吹奏楽部】冬季演奏会に出演しました
1月11日(水)にさいたま市文化センターで行われた「第2回冬季演奏会」で、銅賞を受賞しました。
演奏曲目
課題曲:マーチ「春風の通り道」
自由曲:プロメテウスの雅歌
今回の大会を通して、たくさんの改善点を見つけることができました。
悔しい結果でしたが、見つけた改善点を直して夏に向けて切磋琢磨していきたいと思います。
今後とも応援・ご協力、どうぞよろしくお願いいたします。
(更新担当:H.I)
【吹奏楽部】ポピュラーステージ吹奏楽コンクール 全国大会
12月24日に横須賀芸術劇場にて行われた、ポピュラーステージ吹奏楽コンクール全国大会に出場しました!
曲は、
「Camarada」
「Mojito」
「アフリカン・シンフォニー」
を演奏しました。
~コメント~
横須賀芸術劇場で開催された「ポピュラーステージ吹奏楽コンクール全国大会」にて、優秀賞をいただきました。初めて出場する大会で緊張もしましたが、楽しく演奏することができました!
審査員の先生方からの講評では、基礎的なことが出来ていないと注意されてしまいました。
各パートごとに練習方法を見直し、より良い演奏ができるよう工夫していきたいです!
(更新担当:M.T)
【吹奏楽部】アンサンブルコンテスト県大会
12月19日に久喜総合文化会館で行われた、 埼玉県アンサンブルコンテスト県大会に打楽器八重奏が出場したので、結果をご報告します
打楽器八重奏 【銅賞】
「ヨハネ黙示録の天使たち」D.ギリングハム作曲
【コメント】
アンサンブルコンテストに向けての練習を通して、 仲間と協力することの難しさと大切さを再確認出来ました。 結果は銅賞でしたが、今後の部活動においても大切な事を学べたので、 この経験を活かして行きたいです。
協力して下さった方々、ありがとうございました。
(更新担当:Y.O)