日誌

夏休み 会津高原合宿 8/2②


今日のメニューも、ひたすら走りと体づくりのトレーニング。




体育館の中でのトレーニングでは、下半身がつる部員が続出しました。
体に負荷がかかっていますが、苦しくなってからが勝負。
それを乗り越えないと成長できません。






今日から、声掛けで「ファイト!」を使うことが禁止となりました。
なんとなく「ファイト!」と声掛けをするのではなく、
仲間が力を出し切るため、チームの練習が意味あるものとなるために必要なことを、
具体化・明確化し、それによって声がけをするためです。

バスケットボールが上達するためには思考力も必要です。

まだまだトレーナーさんや監督に促されなければ気づかないことが多いですが、
それでも少しずつ変わろうとしているように感じられました。

1日でもグッと成長します。
明日も続けていきましょう!






iPadから送信