《女子バスケットボール部》blog
毎日の練習の1コマを部員が日替わりで紹介します!
Practice Game
2年生は修学旅行明け2日目での練習試合となりました。
新人戦に向けてチームディフェンスの徹底、ミドルショットのタイミングなど自分の中の課題を見直して、発揮する良い機会にもなりました。その中で見つけた反省点は特にシュートの確率が低いこと、ディフェンスのルールが徹底できなかったことです。
ゴールしたのシュートは言うまでもなく、自分が打てる距離では確実に決めてこないといけないと思います。ここぞという時に決められること、ファウルをもらいながら決められること、これはとても大きなことです。さらにフリースローも決めてこれないとチームの流れを持ってこれないと強く感じました。大会までにシュート率を上げていきます。
ディフェンスは一人サボったらすべて崩れてしまいます。顕著な例として、簡単にレイアップに行かれてしまう場面がありました。声もまだまだ足りないので、練習から意識して試合に繋げられるようにします。
Reporter : Sakura
Practice Game
2年生は修学旅行明け2日目での練習試合となりました。
新人戦に向けてチームディフェンスの徹底、ミドルショットのタイミングなど自分の中の課題を見直して、発揮する良い機会にもなりました。その中で見つけた反省点は特にシュートの確率が低いこと、ディフェンスのルールが徹底できなかったことです。
ゴールしたのシュートは言うまでもなく、自分が打てる距離では確実に決めてこないといけないと思います。ここぞという時に決められること、ファウルをもらいながら決められること、これはとても大きなことです。さらにフリースローも決めてこれないとチームの流れを持ってこれないと強く感じました。大会までにシュート率を上げていきます。
ディフェンスは一人サボったらすべて崩れてしまいます。顕著な例として、簡単にレイアップに行かれてしまう場面がありました。声もまだまだ足りないので、練習から意識して試合に繋げられるようにします。
Reporter : Sakura