日誌

陸上部、栄養講習会・トレーナー講習会!

 こんにちは、陸上部です!6月になった今日、本校で毎年恒例の栄養講習会、およびトレーナー講習会が講師の先生方をお招きして行われました。
 栄養講習会では、味の素株式会社様より小倉亮一先生にご来校いただき、「勝ち飯」という力強いメッセージのもと、アスリートとしての食事の大切さを「アミノ酸」の重要性をご教示いただきながら分かりやすくお話しいただきました。その後のトレーナー講習会では、地区大会から日頃お世話になっている株式会社リニアート様より、上郡美紀トレーナーをお迎えして、講義+実演という2本立てでお話しいただきました。
 生徒たちは講義を受けながら熱心にペンを走らせ、また質問をしていました。競技力+アルファの部分を一人ひとりが大切にして、これからの競技生活に役立てて「変化」を自ら作れることを期待します。保護者の皆様、お休みのところを講習会にお越しいただき、また事前のご準備もいただき、本当にありがとうございました。また最後になりますが、小倉先生、上郡トレーナー、貴重なお話をいただき、本当にありがとうございました。


具体的なテキストと共に深い学びができました!

熱心に講演会に聞き入る部員

ご講演いただきました味の素株式会社の小倉亮一先生。生徒への質問もされながら
明るい雰囲気を作ってくださいました!

「勝ち飯」の極意、「何を食べるかではなく、何のために食べるか!」

自分自身の変化を引きこせるのは「自分自身!」

トレーナー講習会の分かりやすい資料

上郡トレーナーの講義

本校ではこのように多目的スペースを有効的に活用しています

実演、そして生徒たちのペア実習!

セルフケアでできることを通して競技力を上げたい

さあ、やってみよう! Let's try!

練習→食事→ケアのサイクルを「意識」を持って「継続的」に!