日誌

★陸上競技部★ 関東新人大会報告

 こんにちは!陸上部顧問の内住です。去る10月23日(土)~24日(日)、茨城県は笠松運動公園陸上競技場にて、関東新人選抜大会が行われました。同日に愛媛県で行われたU-18大会へ出場した本校生徒と動きを別にする形で臨んだ本大会でしたが、出場種目全て入賞を果たすことができました。報告が遅れてしまいましたが、これを自信に、これから始まる冬季練習をチーム一丸となって乗り切って、一皮むけた来季につなげたいと思います!

 晴天に映える笠松運動公園陸上競技場

予選を全体1位通過で決勝へコマを進めた2年の山田。

決勝を2着で終えたレース。トップとの力の差をどこまで埋めて

いけるかが今後の大きな課題。徳島インターハイへの道はまだ遠い!

男子400mHの2年草野。積極的な走りで6着でフィニッシュ。

課題をつかんで冬季練習へ。期待のハードラー。

男子5000mには2年の小林が出場。どこまで勝負できるか。

 強豪校の選手もいる中、選手紹介を受けていざ出走!

全体5着でフィニッシュ。自身2度目の14分台はレースの運び方に

大きく課題を残す結果となる内容でした。高みを目指して次へ!

チームに良い刺激を与えながら、みんなで強くなる雰囲気を作って。