★陸上競技部★ 長距離班・全国高校駅伝埼玉県予選会結果
こんにちは、顧問の内住です!大会が終わって2週間余りが経ってしまいましたが、今月1日に熊谷スポーツ文化公園内コースで行われた全国高校駅伝埼玉県予選会の結果を報告します。男子は12位(昨年17位)、女子は東部地区混成チームとしてオープン参加という今年の内容でした。来年はこの更に上を目指して、また女子については単独チームでの出場を目指して頑張っていきます。今年も無観客という形でしたが、保護者の皆様、短距離部員生徒、引退した3年生、多くの声援をいただきました。ありがとうございました。
男子1区、2年小林(侑)、区間8番で流れを作る。
男子2区、3年高橋。タスキに思いを込めてのラストラン。区間13位。
男子3区、2年山田。課題の残るレースで区間12位。
男子4区、2年田川。主将として臨んだ初めての高校駅伝。区間11位。
男子5区、1年高橋(悠)、区間20位の悔しい走りは次年度へ。
男子6区、2年西村。苦い経験の活かし方を身に付ける。区間19位。
男子7区アンカー、2年小林(晃)、12位でゴール、区間15位。
女子、混成チームで出場の1年小畑。区間28位も目標タイムを切る。