教頭だより

将来の自分を思い描いて

本日5月25日(木)、中間考査最終日です。

考査後に、1年生と2年生は類型・科目選択説明会を実施しました。(詳細はscool lifeを御覧ください)

1年生は文系・理系のどちらに進むのか、2年生は受験を考えてどの科目を選択するのか決定します。

1年生のこの時期で、もう文系・理系を決めることに早いと思う中学生の皆さんはいますか?

進路の決定はそう先のことではありません。

中学生のころから将来をイメージして、志望する高校を選択することがとても重要です。

自らアンテナを高くして、情報をキャッチしにいって、将来に繋げていく力が必要ですね。