ミニ黒板を使っての学び 投稿日時 : 05/19 教頭 カテゴリ: 放課後に校内を見て回ると、廊下にミニ黒板がたくさんありました。 3年生の数学の授業で使っているようです。 輪講形式といって、一人一人が順に発表者となって分担内容を講義するセミナー形式の授業です。 教室内をのぞくと、ミニ黒板の前で相談したりしながら、書き込んでいる生徒の姿がありました。 このような学びも本校では行っており、様々な学びの仕掛けがあります。 Tweet {{options.likeCount}} {{options.likeCount}} 0 コメント