全国高等学校サッカー選手権大会 県予選 結果報告
先日行われた全国高等学校サッカー選手権大会県予選の結果報告となります。
10月23日(土)
対 武南高校
前半 0-5
後半 0-4
合計 0-9 敗北
セットプレーでの失点を境に、なかなか自分たちのペースで試合をコントロールできず、試合終了。
選手たちのこの試合にかける気持ちや熱量、ピッチでの振る舞いは素晴らしいものがありましたが、
やはり県リーグ1部の壁は高く、実力差を感じる結果となりました。
結果としては、春日部東高校の歴代最高記録と並ぶ、
埼玉県 ベスト16
来年度は、より高みをめざし、全国大会出場にむけ、選手、スタッフ一同、精進してまいります。
3年生はこれで引退となりました。
思うようにいかないときや、つらいときもあったと思います。そのなかで、仲間とともに目標に向け切磋琢磨してきましたね。その経験があれば、今後のステージでも大丈夫なはずです。自信を持って、堂々と夢に向かってください。
下級生たちは君たちの背中を見て育つ。
素晴らしい時間をありがとう!!素晴らしい経験をありがとう!!
今まで応援してくださいました皆様、本当に感謝の想いで一杯です。
特に3年生の保護者様、運営や様々な会の開催等、細部に至るまでありがとうございました。
また、コロナ禍でなかなか会場に来れない中でもさまざまなご支援や熱い声援をありがとうございました。
保護者様のご協力がなければここまで成長することはありませんでした。
本当にありがとうございました。
春東サッカー部はまた新たなチームとして始動しました。
ぜひ今後とも私たちのサッカーを見守って頂ければ幸いです。これからもよろしくお願いいたします。