R3男子ソフトテニス部 関東大会県予選(個人)結果報告
5月3日(月)に狭山智光山公園で関東大会県大会個人戦が行われました。春日部東高校からは田村・大野ペア、秋山・林ペア、今野・金森ペアが出場しました。
田村・大野ペアは初戦、秩父農工科学高校との対戦でした。1ゲーム目で長いデュースが続くも粘り強くつなげ1ゲーム取れたものの、その後2-3で相手リードで6ゲーム目に入ってしまいましたが、相手のミスにも助けられそのままファイナルゲームに行きました。よく食らいついていきましたが、要所要所でのダブルフォルト等が響き、3-4で敗退してしまいました。
秋山・林ペアは初戦、本庄東高校との対戦でした。始めの2ゲーム、前衛のミスが響き落としてしまうも3ゲーム目でようやくポーチが決まるようになり1ゲーム取ることができました。しかしその後もなかなか粘り切れず1-4で敗退してしまいました。
今野・金森ペアは秩父高校に当たり4-2で勝利しました。次に城西川越高校と当たりました。西部地区ベスト4の強敵でしたが向かっていきました。前衛後衛ともにうまくいかず、初め相手に3ゲーム取られてしまうも、巻き返しファイナルゲームに行くことができました。ファイナルに入ってから相手後衛に鋭い球を何度も打たれ中々点がとれないまま3-4で敗退してしまいました。
つなぐだけでなくミスをせずにしっかり攻めていくことが関東予選では必要になることを痛感しました。かなり悔しい結果となりましたが2日後には団体戦があります。この雪辱を晴らせるよう頑張っていきます。