R4 男子ソフトテニス部 埼玉県選手権大会東部地区予選結果報告
7月16日(土)にそうか公園、17日(日)に昌平高校で埼玉県選手権大会東部地区大会が行われました。12個のトーナメントが組まれ各々のトーナメントで優勝すると県大会に出場できる(東部地区からは12ペア出場できる)という大会でした。1年生にとっては高校に入って練習してから臨む初めての大会であり、2年生は、新チームの中心としてどれだけできるか力試しの意味の大会であり、そして各トーナメントのベスト4に入るとポイントがもらえるといういろいろな意味で大切な大会でした。
結果、トーナメントのベスト4に菅・渋澤、西野・山路、大淵、大江ペア入ることができました。他の選手は2回戦以下で敗退してしまい、県大会に出場することができないという結果になりました。
過去3大会の結果によりドローが組まれており、結果が出せていなかったベスト4に入った3ペアは準決勝で各トーナメントの第1シードに当たるドローとなっており、苦しい当たりでしたが、菅・渋澤は関東大会出場選手にゲームカウント0-3から2ゲーム取って粘ることができたり、西野・山路はファイナルまで持ちこむことができたりと、技術的にも精神的にも一つ成長できたことが確認できました。しかし、他の選手にも言えますが競った大事な場面で普段の練習試合で出てくるミスも多く出ていて、この夏まだまだ基本の反復をもっとしていかないといけない精度であることも確認できました。悔しい思いを胸にこの夏精進してまいります。