日誌

8月1日 文化祭に向け採集と準備

 8月中の部活は、生徒が文化祭を意識し、自分で考えてやることを決めて班ごとに動く、というスタイルになります。記録画像は少ないので、ブログはあっさりでいきます。

 

8月1日 文化祭に向け採集と準備

  今回は全体を大きく2班に分けました。採集班+希望する者、で昆虫採集。残りは生物室で文化祭出展に向け班ごとに工作等を始めてもらいました。

 採集班は成果1匹!立派なカブトムシのオスです。

本当は全員でいつか行ってみたいと思っていた、とあるポイントを紹介し、6人程が出向きました。樹液に来ていたそうです。いつか書きましたが、近年はクヌギに樹液がでていることが少なくなりました。今回は昼間ですし、現地案内もなく初めて行くポイントでしたし、1匹でもたいしたものです。

 現在生物部で飼育しているカブトムシは、ほぼ、昨年度職員玄関の電灯にきた個体たちの子孫ですが、このカブトムシは、新しい血統になりますね。