日誌

2022年3月の記事一覧

3/24練習報告

ゲーム中心のメニューでしたが、昨日よりも改善はされている部分が多かったと感じます。

ですが、ランニングプレーが減ったり、まだまだ簡単なシュートを落としていたりと、

課題はまだまだあることを実感しました。

今後しっかり改善できるようにチーム内で意見を出し合っていきたいと思いました!

(文責#2)

0

3/23練習報告

今日は4on4や5on5などの対面形式の練習が多くありました。

最近力を入れているオフェンス面の練習です。

まん延防止が解除され練習試合等ができるようになりました。

1つ1つのゲームができることをしっかり感謝して、

毎試合集中して取り組みます。

(文責#10)

0

3/18練習報告

今日は、練習を再開して3日目で、少しずつ疲労が溜まってきての練習でした。

4月の大会に向けて自分たちのバスケットを仕上げていくために、

ディフェンスメインの練習を2時間しっかりとできたと思います。

しかし課題として、チーム内でコミニュケーションをとる回数が少ないことがあります。

ディフェンスの質を向上させるためにこの反省を活かし、

コロナ禍でも練習ができることに感謝して、大会で勝つ準備をしていこうと思います。

 (文責#34)

 

0

3/17練習報告

高校入試の休みやコロナウイルス関係で思うように練習ができていませんでしたが、

最近、前のような練習ができるように戻りつつあるので、

少し練習の様子を報告します。

 

昨日の練習は、久しぶりにハーフコートの5対5でセットプレーの確認をしたり、

最近力を入れているバックコートの選手の動きを中心に行いました。

 

今はマスクを付けていたり、久しぶりだったりして思い通りに動かない部分がありますが、

もう関東大会予選まで約40日です。

いつもとは少し違うことが多いですが、そんな状況にもアジャストして、

大会に向けて準備していきたいと思います。

(文責#3)

 

 

0