日誌

2018年9月の記事一覧

強豪校との練習試合


9月22日。全国大会常連で今年のインターハイにも出場した、群馬県の前橋商業高校に行ってきました。
春の高校バレーに向けてまだ3年生が残っており、サーブ・スパイク・ブロック・レシーブ
どれを取ってもハイレベルで、終始圧倒されてしまいました。
しかし1・2年生のみの新チームとはいい試合をすることができました。
この夏課題にしてきたブロックのシステムや、得点にするスパイクへの意識は少しずつ定着しつつあるようです。
その他にも9月は越谷南、川口青陵、川越東と、いずれも県のベスト8以上のチームと練習試合をさせてもらいました。
負けたからこそ課題は浮き彫りになります。
この経験を必ず公式戦での勝利につなげていきます!

0

天海杯準優勝!


8月24日に毎年久喜市で行われる天海杯に参加してきました。
今年は県東部地区12校、南部地区4校に加え、栃木、千葉から1校ずつの計18校で行われました。

予選リーグ(2セットマッチ)
VS 上尾南 25対15 25対23 
VS 草加  25対19 25対18


結果予選リーグを1位で通過し、決勝トーナメントに進みました。

決勝トーナメント
1回戦(1セットマッチ)
VS 上尾 25対22

2回戦(1セットマッチ)
VS 久喜工業 25対19

準決勝(3セットマッチ)
VS 花咲徳栄 25対19 25対15

決勝(3セットマッチ)
VS 文星芸大附属 18対25 22対25

以上の結果、昨年に続き準優勝となりました。
決勝の相手、栃木の文星芸大とは昨年も決勝戦を戦い敗れています。
今年こそは!という気持ちで何とか決勝戦まで勝ち進みましたが、
相手の高さのあるブロックと速い攻撃に終始リードを許す展開となってしまいました。
しかし昨年以上に手ごたえのある内容でもありました。

この夏の経験を秋の公式戦に生かせるようしっかりと目標設定をし取り組んでいきたいと思います。
最後に、夏休みの間合宿やカップ戦にお越しいただいた保護者の皆様やOBの先輩たち。
本当にありがとうございました。
今後も本校男子バレー部を宜しくお願いします。
0