2018年7月の記事一覧
中学生部活動見学(参加)について
陸上競技部では以下の日程で部活動を公開します。
8月 5日(日)8:00~本校グラウンド
8月29日(水)9:00~本校グラウンド
練習は見学・参加どちらでも構いません。暑いことが予想されますので水分を各自で用意して来て下さい。また、練習に参加される方は練習できる用意をお願いします。
また、ご都合がつかない場合は随時公開いたしますので長距離は内住(うちずみ)、短距離・投擲・跳躍・障害・混成は板垣(いたがき)まで事前にご連絡下さい。 048-761-0011(学校)
*なお当日天候不良等で中止等になる場合は開始2時間前にホームページにてお知らせします。
8月 5日(日)8:00~本校グラウンド
8月29日(水)9:00~本校グラウンド
練習は見学・参加どちらでも構いません。暑いことが予想されますので水分を各自で用意して来て下さい。また、練習に参加される方は練習できる用意をお願いします。
また、ご都合がつかない場合は随時公開いたしますので長距離は内住(うちずみ)、短距離・投擲・跳躍・障害・混成は板垣(いたがき)まで事前にご連絡下さい。 048-761-0011(学校)
*なお当日天候不良等で中止等になる場合は開始2時間前にホームページにてお知らせします。
0
関東選手権&全国高校選抜壮行会報告
1学期終業式後に、女子400mリレーに出場する関東選手権と男子3000m競歩に4名が出場する全国高校選抜大会の壮行会を開いていただきました。女子の400mリレーはインターハイの県予選で7位(6位までが関東大会出場)とあと1歩というところで関東大会の出場権を逃し、悔しい思いをしました。そのリベンジを埼玉県選手権で見事に果たして、関東選手権の出場権を獲得しました!3年生が引退し、新チームで挑むこの大会は8月24日(金)に茨城県笠松運動公園陸上競技場にて開催されます!
また8月26日(日)に大阪のヤンマースタジアムで行われる全国高校選抜大会に男子3000m競歩に4名が出場いたします。暑い中でのレースが予想されますが、全国大会の舞台で粘り強いレースをしてきたいと思いますのでみなさん応援よろしくお願いします!!

壮行会&埼玉県選手権のレース中の写真撮り忘れました…
写真は埼玉県選手権400mリレーの決勝前です。
陸上競技部顧問 板垣 義彦
また8月26日(日)に大阪のヤンマースタジアムで行われる全国高校選抜大会に男子3000m競歩に4名が出場いたします。暑い中でのレースが予想されますが、全国大会の舞台で粘り強いレースをしてきたいと思いますのでみなさん応援よろしくお願いします!!
壮行会&埼玉県選手権のレース中の写真撮り忘れました…
写真は埼玉県選手権400mリレーの決勝前です。
陸上競技部顧問 板垣 義彦
0
42日間、勝負の夏の始まりは
こんにちは、陸上部中長距離班顧問の内住です!7月20日(金)で1学期が終わりました。翌7月21日、42日間の夏休みのスタートは庄和公園でクロスカントリー走を行いました。長距離班、男女ともにしっかり距離を踏んでこの夏を越えて、秋以降に「闘えるチーム」を目指していきます。
★練習参加や見学など、随時行っています。中学生の長距離希望の生徒さん、男女問わず是非、春日部東高校の練習に来てください!
問い合わせ先:春日部東高校 048-761-0011(陸上部顧問:内住まで)

16:00開始。全体での体操

動きを柔らかく

チームごとに分かれてのクロスカントリー走

不整地での走り込みが強い心と身体を作る


登りで力を使って

女子チームも少ない人数の中で頑張っています

下りでリズムを整えて

苦しいところで粘る走りを


練習環境があることに感謝。夏の始まりの練習が明日への活力となれ!
★練習参加や見学など、随時行っています。中学生の長距離希望の生徒さん、男女問わず是非、春日部東高校の練習に来てください!
問い合わせ先:春日部東高校 048-761-0011(陸上部顧問:内住まで)
16:00開始。全体での体操
動きを柔らかく
チームごとに分かれてのクロスカントリー走
不整地での走り込みが強い心と身体を作る
登りで力を使って
女子チームも少ない人数の中で頑張っています
下りでリズムを整えて
苦しいところで粘る走りを
練習環境があることに感謝。夏の始まりの練習が明日への活力となれ!
0
3年生、それぞれのラストラン
7月14日(土)、15日(日)、3年生が国体東部地区予選をもって引退しました。2年半、EastのEを付けて精一杯走り、跳び、そして投げてきたことはこれから先ずっと自分の軸のようなものとして体の中に残っていきます。3年生21人へ、ここからが本当のスタート、陸上で培った力をこれからの進路に活かしていく時。自分の目標を叶えられることを1、2年生も応援しています。それぞれのラストラン、本当にお疲れ様!

このチームで最後の円陣!「東高ーッ!!」

最後のリレー応援に力を出し切る

板垣先生からの最後のお話

陸上部全員集合!

顧問とトレーナーさんも入って1枚!
このチームで最後の円陣!「東高ーッ!!」
最後のリレー応援に力を出し切る
板垣先生からの最後のお話
陸上部全員集合!
顧問とトレーナーさんも入って1枚!
0
暑い熱い夏が来た!
こんにちは!陸上部の中長距離です。期末考査が明けて全体練習が再開しました。今週末、7月14日、15日の土日に国体東部地区予選会が越谷市のしらこばと運動公園競技場で行われます。3年生は、ここで部活に一区切りつける生徒もいます。暑さの中のレースに苦戦を強いられると思いますが、夏休みの40日間の走り込みに向けて、それぞれに課題を見つける2日間にしてきます。暑い熱い夏が来た、それが飛躍の秋へ真っ直ぐ延びる道になるように、心と身体を鍛える夏を作ります。




0