2023年5月の記事一覧
栄養&トレーナー講習会開催
本日陸上競技部1・2年生と保護者を対象に、味の素株式会社より講師をお招きして栄養講習会と、普段からお世話になっている株式会社リニアートから上郡トレーナーをお招きしてトレーナー講習会を開催しました。
競技力向上及び怪我の予防には、「練習・栄養・休養」のバランスがとても大事になります。普段頑張っている練習に加え、栄養と休養についてしっかりと学ぶことができました。本日勉強したことをこれからの日常に活かし、競技力向上及び怪我の予防に役立ててほしいです。
陸上競技部顧問 板垣義彦
学校総合体育大会埼玉県大会
5月10日(水)~13日(土)の4日間熊谷スポーツ文化公園陸上競技場においてインターハイ予選の県大会がおこなわれました。怪我や大きなミスがあったりと、チームとてはとても苦しい4日間となりましたが、最終種目男子1600mRでの優勝をはじめ、6種目で北関東大会の出場権を獲得することができました。県大会入賞以上の結果は以下の通りとなります。なお、6月に山梨県に行われる北関東大会は男子5種目9名、女子1種目1名でインターハイ出場目指し頑張ってきます。引き続きご声援よろしくお願いいたします。
陸上競技部顧問 板垣義彦
男子総合 第7位 32点
男子4×400mR 優勝 小笠原・加藤・渋谷・村山・・・北関東大会へ
男子ハンマー投 3位 岩永 弘也・・・北関東大会へ
男子8種競技 3位 金子 朋裕・・・北関東大会へ
女子400mH 3位 古山 萌香・・・北関東大会へ
男子5000mW 4位 佐藤 生都・・・北関東大会へ
男子110mH 4位 金子 朋裕・・・北関東大会へ
女子4×400mR 8位 古山・元木・山内・小澤
学校総合体育大会東部地区予選
4月21日(金)~23日(日)の3日間しらこばと陸上競技場においてインターハイ予選である学校総合体育大会東部地区予選会がありました。県大会へは男子19種目27名、女子13種目13名が出場権を獲得しました。なお、主な結果は以下の通りです。
陸上競技部顧問 板垣義彦
男子総合 第二位 117点 女子総合 第5位 46点
男子400mH 優勝 村山 叶
男子円盤投 優勝 岩永 弘也
男子ハンマー投 優勝 岩永 弘也
女子400mH 優勝 古山 萌香