日誌

2024年3月の記事一覧

【陸上競技部】順天堂大学記録会

 いよいよ待ちに待ったシーズンイン!ということで3月23日に順天堂大学記録会に参加してきました。シーズン初戦だったのでなるべく良い環境で競技をさせてあげたかったのですが、当日はあいにくの雨。しかも気温も激寒ということでなかなかタイムや記録を望める試合とはなりませんでした。ただせっかく時間とお金をかけて競技会に臨むので、しっかりと課題を見つけて帰りましょうと伝えました。

 全体を通してみれば、シーズン初戦で環境も良くない中、ボチボチの結果は出たのではないかという印象です。もちろん選手たちは5ヶ月間も辛い苦しい冬期練習を過ごしてきたので、大幅な自己ベストの更新を思い描いていたと思います。しかし陸上競技はある程度条件が揃わないと記録は狙えません。解散前の集合でも必要以上に落ち込む必要はないと伝えました。まだまだトライ&エラーの時期です。一つ一つ課題を明確にしクリアしていく。これこそが自己ベスト更新への道のりです。今後は4月6日の記録会を経ていよいよインターハイ予選へと突入します。負けたら終わりの試合が近づいてきました。悔いなく1日1日を過ごしましょう。

0

【陸上競技部】東高記録会&シーズンインに向けて

 更新が滞っており申し訳ございません。3月9日(土)に陸上競技部春日部東高記録会を行いました。実施数日前の雪の影響もあり縮小版で実施しましたが、今年も多くの中学校に参加していただきました。グラウンド不良等でご迷惑をおかけいたしました、また運営にご協力いただき誠にありがとうございました。またのご参加をお待ちしております。

 

 記録会を運営することは本校の生徒にとっても貴重な時間です。自分たちの試合でも多くの方の協力があって初めて大会が成立します。プレーヤーの視点では気づけなかったことも運営側を経験することで気づけたこともあると思います。今まで以上に協力してくれるすべての方へ感謝の気持ちを持ちましょう。

 さていよいよ今週の土曜日、今度は我々が選手として記録会に参加します。待ちに待ったシーズンインです!東部地区大会までもひと月を切りました。徐々に選手たちの気持ちも前面に出てくるようになってきました、まだまだ移行期なので焦ることなく準備していってもらいたい。怪我には十分気をつけてまずは土曜日気持ちよく試合に臨んでほしいと思います。

 

0