2025年2月の記事一覧
【陸上競技部】冬季練習⑨ あっという間に…
11月から始めた冬季練習もあっという間に終わりが見えてきました。年末の合宿からもすでに2ヶ月が経とうとしています。今年度は2月半ばに学年末考査があるため、建国記念の日を最後に一旦全体練習がなくなります。最後の2月11日は祝日ということもあり、東部地区大会の会場でもあるしらこばと運動公園陸上競技場で練習を行いました。
日常の練習風景
しらこばとはあいにく強風の吹く残念なコンディションでしたが、それでも選手たちは全力を尽くしてくれたと思います。これまでも言及してきましたが、「頑張る」ラインは明らかに上がっています。今回もなかなか集中しづらいコンディションでしたが、それでも各ブロックが本番を想定して良く取り組んでくれました。春先が楽しみな仕上がりです。
ここから9日間のテスト期間に入ります。再集合は2月21日、東部地区大会まで残り50日くらいです。まずはしっかりと勉強に取り組みましょう。
0
【陸上競技部:長距離】埼玉県駅伝競走大会
2月2日(日)さいたま市から熊谷まで(42.195km)のタスキをつなぐ埼玉県駅伝に出場しました。
冷たい雨が降りしきる中、力走しました。
結果
1区(9.695km) 野村陽向(1年)33.06(区間25位)
2区(4.3km)荒川羚(2年)14.22(区間21位)
3区(7.8km)研谷蒼葉(2年)26.39(区間25位)
4区(3.9km)塚本健太(2年)12.59(区間13位)
5区(5.1km)若林凛(1年)18.11(区間23位)
6区(5.4km)松尾和樹(1年)18.38(区間21位)
7区(6.0km)須釜悠喜(2年)20.48(区間25位)
2時間24分43秒 高校の部 20位/ 41チーム
1区野村(1年)から2区荒川(2年)へのタスキリレー
0