2018年7月の記事一覧
一学期終業式 講話
みなさんは、ルールやモラルは何のためにあると思いますか。
このことについて、ドイツのカントという哲学者はこう考えました。ルールやモラルは、人間が自由になるためにある、と。反対ではないか、と、思いますよね。思うまま行動するのが自由ではないか、と。しかし、カントはこう答えます。
感情や欲望のまま、行動するのは、ただ感情や欲望に支配されているだけだ。その感情や欲望の支配から人間を自由にするのが、道徳的意思、つまりルールを尊重する意志なのだ、と。
確かにそうかもしれません。依存症という症状に陥る人がいます。アルコール依存症、ゲーム依存症などという言葉は聞いたことがありますね。そういう人たちは、欲望のまま行動しているうちに、欲望に支配され、欲望をコントロールできなくなってしまった人たちです。そこに自由はない。
また、感情や欲望のままに行動すると、多くの場合、周りの人に迷惑をかけますよね。そうすると、そこに対立が、諍いが生まれる。人間関係でマイナスの力が働く。そういう軋轢は私たちの行動を制限します。やはり、自由が失われていくのです。
だからこそ、カントは、道徳的意思が大切だと言うのです。ルールを尊重する意志をしっかりと持っていれば、感情や欲望に支配されず、逆に、感情や欲望をコントロールすることができる。そのことで、自分にとって最善の行動をすることができるようになる。例えば、ゲームをしていた時間を、他の有意義なことに使うことができる。また、ルールを尊重することで、ストレスのない人間関係を築くことができる。気持ちのいい生活環境でのびのびと過ごせるようになる。
道徳的意思をしっかりと身につけること、それが真の自由人への第一歩だと思います。ルールを尊重できる人には、多くの可能性が開けてきます。皆さんも道徳的意思を身につけた真の自由人として行動できるようになってください。
このことについて、ドイツのカントという哲学者はこう考えました。ルールやモラルは、人間が自由になるためにある、と。反対ではないか、と、思いますよね。思うまま行動するのが自由ではないか、と。しかし、カントはこう答えます。
感情や欲望のまま、行動するのは、ただ感情や欲望に支配されているだけだ。その感情や欲望の支配から人間を自由にするのが、道徳的意思、つまりルールを尊重する意志なのだ、と。
確かにそうかもしれません。依存症という症状に陥る人がいます。アルコール依存症、ゲーム依存症などという言葉は聞いたことがありますね。そういう人たちは、欲望のまま行動しているうちに、欲望に支配され、欲望をコントロールできなくなってしまった人たちです。そこに自由はない。
また、感情や欲望のままに行動すると、多くの場合、周りの人に迷惑をかけますよね。そうすると、そこに対立が、諍いが生まれる。人間関係でマイナスの力が働く。そういう軋轢は私たちの行動を制限します。やはり、自由が失われていくのです。
だからこそ、カントは、道徳的意思が大切だと言うのです。ルールを尊重する意志をしっかりと持っていれば、感情や欲望に支配されず、逆に、感情や欲望をコントロールすることができる。そのことで、自分にとって最善の行動をすることができるようになる。例えば、ゲームをしていた時間を、他の有意義なことに使うことができる。また、ルールを尊重することで、ストレスのない人間関係を築くことができる。気持ちのいい生活環境でのびのびと過ごせるようになる。
道徳的意思をしっかりと身につけること、それが真の自由人への第一歩だと思います。ルールを尊重できる人には、多くの可能性が開けてきます。皆さんも道徳的意思を身につけた真の自由人として行動できるようになってください。
0
夏の球技大会開幕!
7月17日(火)から3日間、恒例の球技大会が開催され、一年生から三年生まで、熱戦が繰り広げられています。その様子を少し紹介します。


【バスケットボール】


【バレーボール】


【テニス】
【サッカー】
期末考査も終わり、ほっと一息のこの時期、楽しむときは大いに楽しんでください。
【バスケットボール】
【バレーボール】
【テニス】
期末考査も終わり、ほっと一息のこの時期、楽しむときは大いに楽しんでください。
0
熱闘! 野球部 対花咲徳栄戦!
7月16日(月)、市営大宮球場にて、全国高校野球選手権北埼玉大会4回戦が行われ、春日部東高野球部は、花咲徳栄高校と対戦しました。

甲子園優勝校である花咲徳栄相手に、序盤は東高が押し気味の展開。3回まで花咲徳栄をノーヒットに抑える一方、長打でチャンスを作ります。

チャンスであと一本が出ない中、花咲徳栄が5回、ホームランで先制。7回にはミスに付け込んでさらに3点を追加。0-4とされます。

しかし、東高ナインは決してあきらめません。迎えた8回、ノーアウトで二者が出塁すると、ワンアウト後、三番の佐藤君が豪快な三塁打! 2点差まで詰め寄ります。

8回表はここまででしたが、9回に望みをつなぐ攻撃でした。しかし、8回裏、まさかの展開が待ち受けていました。花咲徳栄がワンアウト二三塁のチャンスを作り、次打者の打球はファーストゴロ、ホームでクロスプレーかと思いきや、なんとファーストからの送球が、転がっていたバットに当たってファールグランドを転々…。まさかの失点。結局、この回に5点を奪われ、試合は8回コールド負けとなってしまいました。

試合に敗れはしましたが、甲子園優勝チーム相手に、立派な戦いぶりでした。序盤は明らかに流れを引き寄せていましたし、4点差とされた後の反発力も素晴らしかった。何より、まったく気後れすることなく、最後まで闘志を燃やし続け、持てる力を出し切ったことが見事です。本当に、感動をありがとう!
三年生はこれで引退。その思いは一二年生が引き継いでくれます。だから安心して、次のチャレンジ、進路実現へと向かって行ってください!こちらも、なかなか、強敵ですよw
甲子園優勝校である花咲徳栄相手に、序盤は東高が押し気味の展開。3回まで花咲徳栄をノーヒットに抑える一方、長打でチャンスを作ります。
チャンスであと一本が出ない中、花咲徳栄が5回、ホームランで先制。7回にはミスに付け込んでさらに3点を追加。0-4とされます。
しかし、東高ナインは決してあきらめません。迎えた8回、ノーアウトで二者が出塁すると、ワンアウト後、三番の佐藤君が豪快な三塁打! 2点差まで詰め寄ります。
8回表はここまででしたが、9回に望みをつなぐ攻撃でした。しかし、8回裏、まさかの展開が待ち受けていました。花咲徳栄がワンアウト二三塁のチャンスを作り、次打者の打球はファーストゴロ、ホームでクロスプレーかと思いきや、なんとファーストからの送球が、転がっていたバットに当たってファールグランドを転々…。まさかの失点。結局、この回に5点を奪われ、試合は8回コールド負けとなってしまいました。
試合に敗れはしましたが、甲子園優勝チーム相手に、立派な戦いぶりでした。序盤は明らかに流れを引き寄せていましたし、4点差とされた後の反発力も素晴らしかった。何より、まったく気後れすることなく、最後まで闘志を燃やし続け、持てる力を出し切ったことが見事です。本当に、感動をありがとう!
三年生はこれで引退。その思いは一二年生が引き継いでくれます。だから安心して、次のチャレンジ、進路実現へと向かって行ってください!こちらも、なかなか、強敵ですよw
0
春日部市長を表敬訪問
過日、「未成年飲酒防止キャンペーン」に15年続けて協力したことで、国税局ならびに春日部税務署から表彰されましたが、そのことを受け、去る6月21日(木)、本校生活委員会委員長の山田悠太郎君が石川良三春日部市長を表敬訪問しました。

石川市長からは、心のこもった温かいお言葉をいただき、なによりの激励でした。これからも春日部東高校は、生徒・教職員力を合わせて地域に貢献していきます。
石川市長からは、心のこもった温かいお言葉をいただき、なによりの激励でした。これからも春日部東高校は、生徒・教職員力を合わせて地域に貢献していきます。
0