2022年9月の記事一覧
吹奏楽部定期演奏会 無事に終了
台風の影響がまだひどくなかったので、無事に定期演奏会が実施できました。
御来場の皆様も台風が心配な中、お越しいただき誠にありがとうございました。
写真の様にホールの上限数いっぱいの皆様にご覧いただけました。
今日の演奏会は、1年生から3年生まで全員の参加でしたので、力強さを感じました。
特に、県大会で実際に演奏できなかた曲は、生徒達の強い気持ちを感じました。
さて、詳細は吹奏楽部のupを御覧ください。
・
「さわやかに」「りんりんと」「いさぎよく」
野球部4回雨天中止 明後日に継続試合
昨日も、雨により前の試合が中止継続試合になり、本校野球部は本日9時より
試合が始まりました。
2回裏に1点を取られましたが、その後逆転しました。いい流れをつかみそうに
なったのですが、残念ながら凄い雨が降り始め、水入りとなりました。
試合は、明後日の第4試合の4回途中から継続試合が始まります。
引き続きご声援よろしくお願いいたします。
・
・
吹奏楽部の定期演奏会へ移動です。
「さわやかに」「りんりんと」「いさぎよく」
野球部試合明日に順延
第一試合は開始されましたが、6回途中で雨天により中断し、雨の様子を
みていましたが、明日に継続試合がきまり、本校の試合は中止順延となり
ました。
明日9時から上尾球場の予定です。ご声援よろしくお願いいたします。
雷もなり始めました。
・
屋根のあるところでストレッチ。 保護者の皆様も雨宿りしながらコミュニケーション。
・
「さわやかに」「りんりんと」「いさぎよく」
女子バドミントン部 東部地区大会
11日女子バドミントン部の東部地区大会がありました。
昨日は、文化祭でしたが男子バドミントン部も大会がありました。
女子バドミントン部はベスト4をかけて戦いましたが、最終的に
優勝したチームに敗れました。しかし、ベスト8は確定です。
頑張りました!
・
・
・
「さわやかに」「りんりんと」「いさぎよく」
匠の技(本校業務さん)
本校の業務さんは凄い職人です。
自分も学校を何校も経験していますが、本校の業務さんは「匠の技」です。
皆さんも幾つかの学校に行ったことがあるかと思いますが、植木から壁から
廊下までここまで綺麗にしてる学校はなかなか無いかと思います。
植木の剪定や刈り込み、壁の塗装、廊下のワックスなど、外部業者がきて
行うことが多いかと思いますが、下の写真にあるように全て業務さん達が
行ってくれています。
是非、この古くても掃除をして綺麗にする心を、大切にする心を、本校の
生達達の心に伝えたいと思います。
自転車置き場前の10期生の卒業記念品の植木(樹木は虫にやられてしまいました)
・
体育館通路沿い
・
玄関前の16期生の卒業記念品付近 8期生の卒業記念品の銅像付近
・
モニュメント付近 食堂前付近の20期生の卒業記念品
・
玄関(雨の日にコツコツとペンキをはがし塗装を行いました。なかなかここまでできません。)
・
夏休み中にポリッシャーで削りワックスがけをしました
・
・
ちょっと寄り道したら、文化祭でクラス写真の撮影中でした(3年生よかったね)
・
「さわやかに」「りんりんと」「いさぎよく」