日誌

2019年3月の記事一覧

野球部 岡山遠征結果③

岡山遠征最終日です!
本日もA・Bわかれて1試合行いました。

Aチームは県内の学校さんと緊迫したゲームを勝ち切ることが出来ました。Bチームは遠征中の長野の学校さんと対戦し、多くの経験をさせて頂きました。

この遠征中は気温が低い日もありましたが、全試合を予定通り行うことができました。改めて、様々なチームと対戦し試合でしか学べないことがある!と実感できました。

バスも順調に埼玉へ向けて進んでおります。到着は夜になりますが、帰り道で一人一人この遠征で学んだことを整理し、戻ってからすぐに4月の春季大会へ向けての県内チームとの対戦を勝ち切れるように、頭と身体と技の擦り合わせを出来るようにしていきます。

明日のオフを挟んで、明後日からも試合、試合の日々です。また、いよいよ新入生の練習も始まり春日部東高校野球部が更に活気づいてくることと思います!!

部員一丸となり、東風を吹かせます!!

春日部東高校野球部
0

野球部 岡山遠征結果②

本日も岡山にて2チームにわかれての試合でした!

Aチームは岡山の私立、兵庫の公立高校との試合でした。Bチームは昨日同様中国大会出場校に挑みました。

Aチームが対戦した両チームともに文武両道の進学校。日頃から学習に部活動に目的意識を高く持ち、取り組むべき事を明確化して、正しい努力をされている事がハッキリと伝わってきました。2試合とも敗れはしましたが…多くのことを学び、気付かせてくださる試合でした!
Bチームは1勝1敗と粘り強く戦い、この冬に取り組んだ事を表現できた選手もいました!

明日の最終日は、三重県に移動してそれぞれ試合を行い埼玉に戻ります。
最後まで、アグレッシブに泥だらけになってグラウンドを駆け回リます!!

春日部東高校野球部
0

野球部 岡山遠征結果①

本日は岡山遠征最初の試合でした。
AチームとBチームにわかれて、それぞれ昨秋の中国大会出場校に挑みました。

Aチームは、接戦を粘り強く戦い2連勝。Bチームは敗れはしましたが、現状と次への課題を確認させて頂く内容となりました。

今年の遠征期間では、選手自ら空いた時間を活用しスイングやシャドーピッチングする姿が目立ちます。野球が好き!好きな野球で更に成長したい!という想いが身体を動かしているのではないでしょうか…。
長期の遠征という事で、反復練習が困難な環境ですが、そのマイナスをプラスに変えるべく発言・行動する選手の姿がチームとしての成長を加速してくれるはずです!!

明日も、両チームともに岡山で2試合行い、次の宿舎となる三重県鈴鹿に移動します。遠征も折り返し…後半戦も東風を吹かせます!

春日部東高校野球部
0

野球部 甲子園球場到着!

春季休業に入り、今年も毎年恒例の岡山遠征が始まりました。

初日のスケジュールは、本日から始まるセンバツ高校野球大会の観戦をして岡山県にバス移動します。

朝8時頃に到着して、無事に選手は甲子園球場内に入りました!本日は開会式を観られることに加え、第二試合では春日部共栄高校も登場します。

春、夏の大会を見据えてしっかり目に焼き付けたいと思います。「今、この瞬間を大切に!」

春日部東高校野球部
0

野球部 オープン戦報告②

土日の両日ともにAチーム・Bチームにわかれてのオープン戦が行われました。

Aチームにおいては、千葉・茨城・埼玉の3校と計4試合。Bチームは東京、埼玉の3チームと計4試合行いました。
ここまでは、打撃面で長打率の高さが目立つ内容となっています。この冬に、一人一人が個々の身体のバランスやスイングの特徴を分析しながら振り込んだ成果だと思います。

次の試合予定は、毎年恒例の岡山遠征となります。岡山・三重の強豪チームとの対戦で春季大会に向けての力試しをしてきます!

春日部東高校野球部
0