2021年8月の記事一覧
【結果報告】令和3年度 第100回 全国高等学校サッカー選手権大会埼玉県大会 一次予選
3年生最後の大会である選手権大会が始まりました。本校は2回戦からの出場となりました。
2回戦 vs 富士見高校
前半 2-0
後半 6-0
合計 8-0 勝利
シュートチャンスを作るも粘り強い守備に苦戦。左サイドのドリブル突破からこぼれ球をゴール右上にミドルシュートを突き刺し先制。追加点も得て後半突入。
後半は組み立ての部分を改善。フィニッシュ直前の質が高まり2年生を中心に得点。
無失点で勝ち切る事ができました。
代表決定戦 vs 叡明高校
前半 0-0
後半 2-0
合計 2-0 勝利
前半は押し込まれる展開でしたが、粘り強く守り、失点せずに後半へと折り返しました。
ハーフタイムで、プレッシングとビルドアップについて修正をすると、後半は自分たちのペースで試合を進め、コーナーキックから先制。
立て続けに、再度コーナーキックから追加点を奪い、勝ちきることができました。
代表決定戦に勝利したことにより、県大会出場を決めました。
沢山のご声援ありがとうございました。
県大会に向けて、選手、スタッフ、一丸となって戦っていきますので、
引き続きご声援のほどよろしくお願いいたします。
以下、活動写真となります。
[サテライト]U18E2A 第8節vs不動岡高校 結果報告
U18E2A後期がスタートしました。
第8節は不動岡高校との試合でした。
前 0-0
後 4-0
計 4-0 勝利
前半はチャンスを作るも決め切れず。またオフサイドも多々。フィニッシュ直前が課題。
後半20分に広く展開しサイドから崩して得点。交代選手たちも活躍し次々と得点。無失点で勝ち切ることができました。
後期全勝に向けて良いスタートを切れました。課題を1つ1つクリアし、次節に向けて万全の準備をしていきます。
今後とも応援をよろしくお願いいたします。
8/14 部活動説明会・見学会について
8月14日に開催されますサッカー部の部活動説明会・見学会についてですが、予定通り開催いたします。
予定通りの14時から行います。
あいにくの雨の予報ですが、お気をつけてお越しください。みなさまのご参加をお待ちしております。
8月14日 部活動説明会・見学会について
中学サッカー関係者 様
および入部希望の中学生の皆さんへ
前年度に引き続き、感染予防対策を徹底した上で、部活動説明会・見学会を実施致します。
事前のお申込み等は不要です。当日は現地にて部員がご案内いたします。
日時につきましては以下の通りとなります。
日時:8月14日(土)
14:00~ 部活動説明会
14:30~ 見学会
場所:春日部東高校にて
ぜひご参加ください。皆様のご参加をお待ちしています。
また、上記以外の日程でも、説明会実施等は可能です。下記連絡先まで遠慮なくご連絡頂ければと思います。
連絡先: サッカー部監督 本田 祐樹 [学校TEL]048-761-0011 [Mail]honda.yuki.b1@spec.ed.jp
[トップ]U18E1 第9節vs叡明高校 結果報告
第9節は叡明高校との対戦でした。
前 2-0
後 1-0
計 3-0 勝利
前半から効果的にボールを逆サイドに展開し広い方から攻めることができました。その流れの中から2得点し後半へ。
後半も相手を見ながらボールを運び、交代で入った選手が猛アピール!何度もゴールに迫るも1得点のみで試合終了。
今日のようなボールの動かし方をチーム全体で共有し継続を。
今後とも応援の程、よろしくお願いいたします。