人文科ブログ

2020年6月の記事一覧

2020人文科探究 はじまりました(*'▽') 

長い休校期間を経て、本日より水曜7限人文科探究がはじまりました。

1年生にとっては、初めての人文科探究です。

司書さんから、文献資料深読みの手ほどきをうけます。

「点検読書ワークシート」を使って、普段は見逃してしまう書籍情報ひろってゆきます。

 

人文科27期生も、楽しそうに本の海を回遊しております。

 

2年生は、ポスター発表にむけてパワーポイントで原稿作成です。

春課題で仕上げた下書きを、思い思いのデザインポスターに仕上げてゆきます。

今年のポスター発表は、8月5日(水)です。

こんな時代こそ、探究マインドが活きます!

みんな、がんばりましょう(^O^)/

0

分散登校も最終日。

3か月に及ぶ休校期間を経て、

2週間の分散登校の最終日を迎えます。

 

教室には、いつもの半分のメンバーですが、

再開された授業にしっかり取り組んでいます。

 

1年生は、本格的な高校生活がはじまりました。

教科情報の授業から、図書館オリエンテーションへ

  

デジタルでもアナログでも資料検索は、

探究活動の基本です。

 

一人ひとりが、一歩づつ前進ですね。

0

あたらしい日常 その②

本日は、分散登校2日目です。

登校したら、手を洗います。

食事は、自分の座席で前を向いて。

久しぶりの再会は、ちょっとうれしいですが…

マスク と ソーシャルディスタンス が

新しい日常での おもいやりですね(*´▽`*)

0

あたらしい日常 はじまる。

6 月 1 日 と 2 日 で 学 校 再 開 で す 。←距離をとってます(*'▽')

”ニューノーマル” 最初の一歩となりますね。

 

3年生は、模試冊子の確認!      2年生は、元気です(^^)/。      

    

1年生は、まだ緊張ぎみでしょうか。 

 

すこしずつ、あわてず、そして元気に、新しい日常をおくりましょう。

0