生徒会

2022年5月の記事一覧

令和4年度生徒総会を行いました!

5月19日(木)に生徒総会をLL教室で行いました。

今年度も昨年度と同様、生徒総会はリモートでの実施となりました。

 

今回初めての試みとして、各教室からのリモートによる質疑応答と

スプレッドシートを用いたリアルタイムでの承認数集計を行いました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

<生徒会本部事業報告の様子>

 

慣れない作業で少し手間取る場面もありましたが、無事にすべての議事を終えることができました。

生徒会予算も無事承認されましたので、各部活動の用具の購入などに役立ててください!!!

皆さんご協力ありがとうございました。(書記:安孫子・渡邉)

 

<議長の尾身さん(左)と副議長の植木さん(右)>

 

0

令和4年度生徒会費予算折衝を行いました。

4月20日(水)から26日(火)にかけて、生徒会費の予算折衝を行いました。

予算折衝は各部活動の1年間の活動予算を決めていく上で大切な行事となります。

予算折衝では各部活動の代表者の方が予算の要求内容について説明し
生徒会の会計担当がそれに対する質疑を行いました。

ここでの聞き取りを踏まえて今年度の各部活動の予算を編成していきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 〈予算折衝の様子〉

今年度の生徒会予算は5月19日(木)に行われる生徒総会の場で皆さんに提案されます。

皆さんの部活動にも直接かかわることなので、ぜひ関心を持って生徒総会に参加してください。

よろしくお願いします!!(書記:安孫子・渡邉)

 

0