2021年8月の記事一覧
R3 男子ソフトテニス部 夏季東部リーグ結果報告
8月26日(木)に昌平高校で東部1部リーグが行われました。参加校は昌平、草加西、春日部、白岡そして草加西高校の5校で、団体戦形式で行われました。前回の春季東部リーグで先輩たちが2位で1部リーグに残留して、新チームがその成績を引き継ぎ先輩の意志を胸に奮闘しました。
結果昌平高校が全勝で1位、草加西、春日部東、白岡高校が2勝2敗で並び、得失ゲーム数を比べた結果、白岡高校が2位、草加西高校が3位、春日部東高校が4位、春日部高校が0勝4敗で5位となりどうにか1部に残留することができました。
夏季東部リーグは新チームとして初めての団体戦であり、例年個人戦とは違った空気感やプレッシャーにいつも通り動けなくなることが多いのですが、団体メンバーたちはいつも通りのプレーができていたと思います。ダブルフォルトやセカンドレシーブミス等はありましたが、果敢に攻めていけたと思います。しかし、そのイージーミスが次の新人戦では命取りになります。あと1か月、精進していければと思います。
コロナ禍で、このような大会ができたこと、大会に向けて練習や試合を行えたことを感謝いたします。春日部東高校に関わってくださった学校の方々、ありがとうございました。
R3 男子ソフトテニス部 東部支部大会(個人戦)結果報告
8月24日(火)にそうか公園で東部支部大会の個人戦が行われました。例年とは違い、東部地区を2つに分けての支部大会でした。そうか公園会場には春日部以南の学校が集まりました。過去の個人戦でベスト64以上に入る等の成績がまだ残せていない選手はⅡ部で、成績が残せている選手はⅠ部で行われた大会でした。猛暑の中がんばって練習してきた成果を試す場として気合をいれて全員臨みました。
結果、Ⅰ部では小川・江原ペアが優勝することができました。Ⅱ部では牛丸・星野ペア、がベスト16となりました。この他のペアは1~3回戦で敗退してしまいましたが、7月の大会で、普段の練習の精度が大切であることを知りここまで練習してきた成果が少し出た形になりました。しかしまだまだ課題はたくさんあることが見えた大会でもありました。来月の新人戦へ生かしていきたいと思います。
R3男子ソフトテニス部 8月部活動見学会開催(改訂版)
下記の日程で、中学生を対象とした部活動見学会を実施いたします。
資料の準備等でご連絡いただけると助かりますが、当日とび込み参加でも構いません。本校を志望校に考えている中学生は、奮ってご参加ください。
【日 時】8月22日(日) 9:30~11:30 8:30~10:30の間
(ご都合のよい時間に来ていただいてかまいません。また退出もご都合のよい時間で大丈夫です)
【場 所】本校テニスコート
※雨天やコート状況が悪い場合は、午後に延期、または中止といたします。
また、学校説明会等の関係で午後に見学されたい方は下記のメールアドレスまでご相談ください。
諸事情により、午後の練習がなくなりました。申し訳ありません。
【内 容】普段の練習の見学
【持ち物】飲み物等, 熱中症対策グッズ
(※この日以外でも、ご連絡をいただければ個別に対応させていただきます。)
参加を希望される方やご質問は yamada.saori.87@spec.ed.jp までご連絡ください。