日誌

2024年4月の記事一覧

R6 男子ソフトテニス部 関東大会東部地区予選結果報告

   4月15日(月)に大宮第2公園で冬季東部リーグの表彰が行われ、関東大会東部地区大会個人戦が行われました。

春日部東高校からは新入生ペア6ペアを加え17ペア参加しました。

 結果、野中・伊原ペアが優勝、黒澤・猪瀬、島村・馬場ペアがベスト16、落合・斉藤ペアがベスト32に入り、県大会に出場できることになりました。また佐藤(祐)・長堀、細井・谷、佐藤(桧)・森、立花・金井、豊浦・吉井ペアがベスト64に入り、県大会出場ならずでしたが、ポイントを頂けることになりました。

 春とは思えない炎天下での大会となりました。優勝した野中・伊原は7試合することとなり、かなり体力の消費を余儀なくされましたが、野中が粘り強く繋ぎ、伊原がポイントし、決勝戦はファイナルの4-6から巻き返し勝利することができました。新人戦県大会で1回戦負けから辛抱して練習した成果がでました。黒澤・猪瀬も新人戦はベスト28のギリギリの県大会出場でしたが、今回は一つ結果を出すことができたことになりました。しかしながらベスト8決めで先に2ゲーム先取していたものの、途中でゲーム展開が変わりポイントを取り切れなくなり、敗退してしまい悔しい敗退をしました。県大会に向けて調整していきたいと思います。島村・馬場はベスト32決め以降は自分たちより高いシードの選手と対戦することになりましたが、1,2ゲーム目の長いデュースを制し、県大会出場を決めることとなりました。その後も1-3の相手リードで迎えた局面でもあきらめることなく繋ぎ、新人戦ベスト64から大きく成長しました。また、落合・斉藤は中学生の時は無名で、高校1年生の時は下位番手で下積みを重ねてきましたがついに県大会出場を果たすことができました。

 敗退してしまったペアも、あっけなく負けたペアは一つもなく、自分よりシードの高い選手に向かっていき、1-3リードされても粘り強くつないだり、勇気をもって1本攻めたりと3年間の思いがこもったプレーを見せてくれました。これからも5月の県大会に向けて、みんなで精進していきたいと思います。

  

 

 

 

 

 

 

  

 

 

 

 

 

0

R6 男子ソフトテニス部 新入生への部活動説明会

  4月10日(水)、新入生への部活動説明会がありました。舞台で1分程度、部の説明をした後、ブースを作り詳しく説明という流れで紹介しました。部長をはじめ、各部員が緊張しながら1年生に部活動生活について語ってくれました。先輩の背中を追って一生懸命ソフトテニス部をやりたい人、お待ちしております。

 

0

R6 男子ソフトテニス部 県南選手権大会の報告

4月4日(木)、大宮第2公園、大宮天沼公園にて県南選手権大会が行われました。東部と南部の選手が集まり、トーナメントを行うという形式の大会でした。久々の公式大会でもあり、この大会で勝ち進むとポイントがもらえることもあり、かなり気合いを入れて臨みました。

春日部東高校からは11ペアが参加しました。結果、ベスト64に黒澤・猪瀬、島村・馬場ペア、ベスト32に野中・伊原ペアが入ることができました。ポイントをもらえなかったペアもノーシードの選手にファイナル負けする選手もいれば、シードの選手にファイナルまで競ることができた選手もおり、久々の大会でどの選手も力が入っていることが伺えました。約10日後の関東予選に向けて精度を上げるべく練習していきたいと思います。

 

 

 

 

 

 

 

0