日誌

2018年8月の記事一覧

8月を作る走り込み

 陸上部中長距離班顧問の内住です!猛暑の毎日、8月に入りました。涼しくなる季節に結果を出すため、コツコツ走り込みを行う今です。今日は久喜市にある菖蒲公園で距離を踏んできました。合宿前の最後の走り込みは一人一人が目的意識を持って取り組めました。練習を通してたくさんのことを感じて、自分で練習を組み立てる力を付けていくことが大事だと思ってます。あと2日間楽をして、8日から新潟県妙高市での3泊4日の夏合宿に行ってきます。じっくり作る今年の夏、チームの底上げを課題としながら全員で強く強く進んでいきます、その蓄えが秋に必ず出て来ることを信じて!

 ★部活見学・体験は随時行っています★
 少しでも本校陸上部に興味のある中学生は気軽にどうぞ! 
 問い合わせ先→中長距離班顧問:内住(ウチズミ)080-2396-3156


菖蒲公園の園内コース。湖の周りに1周2.6kmのタータンが敷かれています。

男女ともに給水などを準備しスタートへ!

女子チームの集団。一人一人頑張っています。

男子のAチーム。リズムよく押していく。




Bチームも良い意識で消化できました。

Cチームも淡々と無理なく練習を積めています。




リズムとフォームが安定した走りができた女子チーム


本校教頭先生が朝からサポートに駆け付けてくださいました!
集合でお話をいただきました。「休む勇気」も大切に!
0